赤ちゃんの寝かしつけについて悩んでいます。服装や布団についての適切な方法を知りたいです。
寝る時の服装&布団について
生後7日の赤ちゃんです。
病院では、赤ちゃんは体温調節が未熟なため、温かくしてあげるように教わりました。
短肌着+長肌着+おくるみ+かけ布団です。
また、吐き戻しによる窒息を防ぐために、横向きにして、ということで、病院ではタオルの丸めたものを両サイドに置くようにしていました。
しかし、SIDSの観点から掛け布団は多いのではないか、窒息の観点からタオルの丸めたものを置くのは良くないのではないか、と悩んでいます。
着せすぎないように、とか、ベットに物を置かないように、というのは生後1ヶ月以降の話なのでしょうか。
皆さんはどう教わりましたか?またどのような服装や布団で寝かせていますか?月齢も教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
Milk
病院では特に教わりませんでした😂入院中はバスタオルのおくるみに掛け布団でしたが…
帰宅してからはコンビ肌着+タオルケットで過ごしてました😂
夏なのでいっかなぁ…と言う気持ちで😅
枕とかは窒息の恐れがあるので使いませんでした😊
ぽん
7ヶ月です。12月生まれですが、産院では掛け布団などはいらないと教わりました。
現在はメッシュのタンクトップ肌着+半袖半ズボンの夏用パジャマで寝かせています!
ニトリのNクールの敷パットを引いてます。
タオルなどはかけてません。
たぬき
上の子を7月に出産してます☺️
生後2週間くらいまではクーラーを24度設定にして、短肌着+コンビ肌着+おくるみ+ブランケットにしてました😌
足の色とかが寒そうな感じだったのと産院でも厚手の肌着2枚におくるみに掛け布団だったので☺️ 同じ感じで大丈夫ですよぉと教わりました!
でも2週間過ぎるとぷくぷく脂肪がついたのもあって足が冷たくなかったり汗も少しかいてたり…となってきてコンビ肌着1枚にガーゼブランケットのみになりました✨
ねむ
体温調節が未熟なので、逆に暖かくしすぎると自分で調節出来ずに熱がこもって暑くなっちゃうと思います。
私は新生児の頃から今も、室温24-26度、湿度50-60%、
ロンパース肌着にスリーパーで寝かせてます!
窒息の観点からタオルを置くのはよくないんじゃないかとありますが、
逆に、ゲップが上手く出なかった時は横向きにしてあげないと、
吐き戻したものが戻って詰まって窒息しちゃうので、
タオルが怖いなら固めのクッションとかを置いてあげるといいと思います。
はじめてのママリ🔰
室温(ベッドのところに室温湿度計つけてます)26〜8℃にして、肌着ロンパース1枚、お腹にブランケットをかけてます。
手足にかけてると蹴ってはいだり、手が上がった拍子に顔にかかったりしちゃうので、手足にはかからないようにきをつけてます。
着せすぎ温めすぎがSIDSに繋がるので、都度足の裏で寒くないか暑くないか確認してます。
クマちゃん
生後1ヶ月になったばかりです。
退院したばかりの時はコンビ肌着にちょっとモフモフのバスタオルでひんやりの敷きパッド、最近はスワドルを着始めて、スワドル1枚で掛け物なしで寝てます。スワドルにバスタオルかけたりしたら汗かいていたのでかけものなしがちょうどいいようです。
うちの子はゲップが下手で出ないこともしばしばなので横向きにして背中にモフモフではないタオル丸めて入れてます。モフモフだと汗かいてしまってました💦
ママリ
横向きでタオルで固定するやつはNICU入院中にしてましたが、自宅では見ているときしかしちゃだめと教わりました!
タオルケットかけてますが、手ではたき上げることがあるのでお腹から下にだけかけて足の下に入れ込むようにしてます。
はじめてのママリ🔰
皆様、回答くださりありがとうございます!まとめてのお返事になってしまい、申し訳ありません。
病院の色々な教えや、ママさんの色々な考えや工夫を聞けて、大変勉強になりました🙇♂️子育ては、こっちの不安を取り除けば新たな不安が出てくるというような感じで難しいですね😭
皆様の回答を参考に、自分がこれなら安全だ!安心して寝れる!という環境を作っていこうと思います!
コメント