※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月12日の赤ちゃんが、ミルクを8回飲んでいるが2時間~2.5時間で泣いて起きるようになり、おしゃぶりも吐き出して困っている。ミルク量を増やすか悩んでおり、夜中の授乳間隔も長くないため1000ml超えが心配。体重は5キロ。どうすればいいでしょうか?

生後1ヶ月12日 完ミです!
今はミルク120×8回飲んでるんですけど、ここ最近は足らないのか2時間~2.5時間で泣いて起きてくるようになりました🥹
おしゃぶりを使ってみてもすぐ吐き出してギャン泣きしてしまって困っています🥹
ミルク量を増やした方がいいのかなとも思いますが、夜中も3時間以上は間隔があかないので増やしてしまうと1000ml超えることになるので悩んでいます💦
体重は5キロです👶どうすればいいか皆さんアドバイスください〜!

コメント

のん

5キロ超えてるならもっと飲んでも大丈夫ですよ!

うちも下の子1ヶ月で5キロ超えてて160飲んでました🥰

  • のん

    のん

    1000超えないように、というのはエビデンスがないので大丈夫ですよ

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    160も飲んでたのですね!すごい!👶
    10mlずつ増やして様子みてみます♡

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

私の子もよく飲む子で、医師に相談したら体重が極端に増えるとかなければ1000超えてもいいよーと言われました!吐き戻しがないのでしたら増やしてもいいと思います🤔
うちの子は3ヶ月過ぎくらいで夜間の間隔が前より伸びて、飲む量も少し落ち着いて来たので今よく飲む子でもそのうち落ち着くかもですし!
日中も昼寝を極力させるようにしたら間隔あいてきましたよ~ずっと起きてたら絶対3時間もちませんでした😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    今のところ吐き戻しはほぼ無いので10mlずつ増やして様子みてみます♡
    間隔あいてくるまで頑張ります〜!

    • 8月15日
- ̗̀ ꪔ̤  ̖́-‬

私の子もよく飲みます!
1ヶ月越えてすぐ120だと足りなくて飲んだあとすぐソワソワ、2時間でギャン泣きだったので130~140に増やしたところ4時間開くことも出てきました✨
1ヶ月健診の時に『吐き戻しがないならいいけど、胃が大きくなりすぎると他の臓器を圧迫することがあるからしばらくは130~140くらいにしておいてね』と助産師さんから言われました。
大体1日トータルで900くらいを目指してます🍀*゜
2時間ちょっとで泣くこともありますがその時は抱っこ紐使ったりして様子みてます!
それでもだめなら飲ませちゃうこともありますが、その後しっかり寝かせてあげると間隔開きました☺️✨
お互いまだまだ大変な時期ですが一緒に乗り越えましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます☺️
    うちもとりあえず130~140で様子見て見ます♡
    お互い体に気をつけてがんばりましょうね🙌

    • 8月15日
いとママ

現在生後1ヶ月半ほどですが160を7〜8回ほど飲んでます!!
1ヶ月検診のときには5400あり、140〜160あげていいよといわれ増やしました!!
もうすでに160足りなそうですが笑

小児科の先生曰く、2〜2時間半で回数増えるより一回を増やして7回ぐらいのほうがお母さん的にも楽だしいいとおもうよとのことでした!

あまり気にせず増やしてみてといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます☺️
    すごいよく飲んでくれるお子さんなんですね、かわいすぎます!👶
    130~140で一旦様子みてみます♡

    • 8月15日