
家族全員がコロナにかかり、子どもの看病をしながら自分の体調も気にかける中、夫が自己中心的でイライラする女性。男性が子育てに積極的できるかは疑問。
4人家族みんなでコロナにかかってしまい
1日目、長男40度、次男39度まであがって
私自身も37度後半の熱がある中でも
子どもの看病はしないと
命にかかわるかもしれないし
心配だから看病しますよね…
でも、やっぱり案の定
旦那さんは、熱が下がってきても
頭痛いだの寒いだの
子どもがもっと辛いのに自分優先
家族で体調崩したらこうなるんだろうなって
分かっていたけど
こんなカオスみたいな状況になっても
まずは自分か…って思ったら
体調悪いもんね。とか思ってあげられず
イライラしてしまいました
コロナで休養中なのに取っ組み合いになりました(笑)
そんな元気あるなら子どもの看病手伝えや(笑)
いつまで経っても変わらないんですかね
自分が子どもを見てあげないといけない存在なんだよって
子どもたちの世話を主体的にやるのって
男性脳では無理なんでしょうね。相当な努力しないと
- 和(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめ
うちも一家で先週コロナやりました!次女→私→旦那と長女が同時感染でした。
旦那かかった途端もうアウトですね〜一歩も動かない😀
私は身体動かないけど這いつくばって子供の世話して旦那の世話して😇子供の解熱剤なくて病院と薬局電話しまくって連れてって....🫠
コメント