※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノンちゃん
妊娠・出産

つわりでゼリー飲料しか飲めず、ウィンダーインゼリーを飲んでいますが、ビタミンAが含まれているため悩んでいます。他のゼリーを選ぶか迷っています。

つわりのときに、ゼリー飲料しか飲めず、
ウィンダーインゼリーを飲んでますが、裏の表記にビタミンAが入ってるから妊娠3ヶ月以内の方は、あまり、飲まない方が良いと記載されていました。
それか、オーエスワンゼリーにしようか迷っていますが、
飲みやすいし、飲まない方がいいのか、、、
悩みます。
ゼリー系でもあたりハズレあるから
無理なものもあり、、、選ぶのが難しいです。
ウィンダーインゼリー飲みつづけてる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりでほかに栄養がとれていないのでしたら問題ないかと思います。
また、ビタミンAはとりすぎてはいけないだけでとってはいけないのではありません。むしろ全くとらないのは良くないですよ。妊婦の摂取推奨量は700μgで上限は2700μgです。

  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    まじですか??
    全くとったらだめと思い、つわりが落ち着いてきたら大好きなうなぎもだめとずっと思っていました。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、必要量はむしろちゃんと摂った方がいいです。ビタミンAは脂溶性ビタミンの為、摂りすぎても尿に排出されず蓄積してしまう為、注意が必要なんです。
    うなぎは特別ビタミンAが多いのでうなぎのビタミンA含有量をお調べになってから食べすぎない程度なら大丈夫だと思いますよ。つわり辛いですよね。私も今つわり中です。お互い頑張りましょうね!

    • 8月15日
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    おなじくらいの週くらで
    お互い辛いですよね?毎日吐きますか?何かこれは食べれるのはありますか?わたしは、吐きすぎてなんにもいらなくて、、、

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり波があるので全然食べれない日もあれば食べれる日もあるって感じです!6週頃がピークで今は吐く頻度は減りました!具合悪い時はゼリーやヨーグルト等の流動食だけ食べるとか、飴やグミ、果物等食べてます!脱水と便秘はつわりが悪化するらしいので水分と乳酸菌系の物はこまめに摂ってます!
    8週頃は落ち着いてたんですけど2日前に急につわりがぶり返しました💦病院でつわりが辛いと相談したら妊婦も飲めるビタミン剤と吐き気止め頂いたんですけどそれなりに効いてる気がします😌
    もし水分すら吐くようでしたら病院で点滴してもらった方がいいと思いますよ!

    • 8月16日
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    つわりって時間帯によって吐く時間とかありませんか?わたしは、毎朝9時夜からやばいです(泣)
    吐いたあとやはり脱水になるから
    また吐きたくなるんですかね、、、
    今日は点滴しましたが、やはりましなような、、、吐き気止めは効いてますか??

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!私も調子悪い時は朝と夜が特にダメです😭
    OS1等の経口補水液は身体に吸収されるのが水より早いので経口補水液オススメです!吐き気止めは酷い時はしっかり効いてる実感薄いですけど、多少マシな時はちゃんと効いてると思ってます!
    吐き気止め貰う前の方が全然辛かったので!

    • 8月18日
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    ちなみに、吐きたいのに吐けないとき、手をつっこみますか?
    なんかね、、、吐いたら、スッキリするんですが、、、吐けないとずっと気持ち悪くて、、、、
    オーエスワン買いましたよ~めちゃくちゃ飲みやすいですよね!!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい🙇‍♂️指突っ込んでまではした事ないですけど、吐きたいくらい気持ち悪い時ってトイレ行って喉かっぴらいてオェっとしたら出せてました笑

    • 8月22日
はじめてのママリ

インゼリーだけで生きてた時期あります😭青いエネルギーか水色のラムネかを飲んでました!
1日何個くらい飲んでますか?
大量でなければ全然オッケーだと思いますよ!
私はチャレンジしなかったけど、Qooのオレンジやリンゴのゼリーも飲みやすいみたいです👍🏻

  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    緑のやつです!!(*^^*)クーは初めて聞きました🧡1度、チャレンジしてみます!!ありがとうございました🙇

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰🔰🔰

クラッシュタイプの蒟蒻畑(りんごオンリー)に頼って生き延びているものです。
他のものでビタミンA摂ってると過剰摂取になって良くないという意味だと思います!
ウィダーだけなら飲み続けて大丈夫かなと思います🤔

  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    ゼリー系によっても、甘すぎたりしたら吐いたりしませんか??
    こんにゃく畑探して見ます!!(*^^*)

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰🔰

    同じ種類のぶどう味が受け付けなくて、りんごなら食べられたから他は怖くて手を出してないです😂
    アロエが入っているのが食感もゼリーとちがくて私的にはとても合っていました👌

    • 8月15日
  • ノンちゃん

    ノンちゃん

    なんでも、試してみなくちゃ!!わからないですよね??
    蒟蒻畑以外には何かたべれたりしますか?

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰🔰

    においが感じられないものなら食べられそうなので、そうめんとか冷たいものを食べてます!

    • 8月16日