※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

息子が私にだけ笑わなくなり、悲しいです。原因や経験を教えてください。

結構しんどいです、、
今4ヶ月になる息子がいるのですが私にだけ笑わなくなりました。

同居してる義父母や夫には、顔を見た途端にっこり笑います。
前までは私の顔を見たときにも笑ってくれてました。
ただこの一週間くらい私にだけ笑顔を見せることがなくなり、目も逸らされるようになりました。。

最近息子が風邪っぽくなり、大泣きしてしまう鼻水吸引器や薬を何度も私がやっているので嫌いになってしまったんでしょうか、、、

一番世話をしてずっと一緒に過ごしているのに本当に本当に悲しいです。

同じような経験をした方や原因分かる方いらっしゃいますか?

コメント

れい

母親を嫌いになることはないです
安心してください
例え命に関わる虐待があっても10歳までの子はママが一番です
鼻吸いや歯磨きごときで嫌いになるなんてありえません

で、うちの子も一時私の抱っこが一番ギャン泣きでした笑
多分旦那にはよそ行きモード、私には甘え全開だったんだと思います
赤ちゃんにとって母親は自分の一部なので遠慮がないですが、それ以外の人は他人なのでニコニコして可愛がってもらわなきゃです

もうすぐ11ヶ月ですが、母はつい最近まで空気みたいな存在で、いないと困るから激怒するけどいても気にしないみたいな感じでした
自分から離れていっていない!!って怒られてましたよー
最近やっとママラブ感が強くなって、私から旦那に抱っこを代わると泣くことも多いです笑

  • ぽん

    ぽん

    説得力があってすごく安心しました😭!!!
    ご返信いただき本当にありがとうございます、、、
    少し救われた気がします😭
    甘えてるからこその反応だったんですね。

    私も今後ママラブになってもらえるようめげずに頑張ります!!!
    ありがとうございます🥲💕

    • 8月15日