
コメント

ママリ
2人目育休明けです。2年半育休取りました。
40歳 5時45分勤務 週5
(ですが実際は帰れず7時間ほど働いている日も多く、また子どもの体調不良で月5日は休んでるので実質週4です😅)
時短した分引かれるので月によって違いますが、額面30~34万位?、手取りは25~29位だったと思います。
住民税が引かれないのはわかりますが、所得税や社保も引かれてないってことですか?

ママリ
26歳、医療専門職で1時間45分時短して6時間勤務です!
週5-6日(月2回土曜日半日出勤)で手取り16万ないぐらいです😅
来年からは住民税も引かれるし、もっと減ります。
時短で25万あるなんて、私からしたら羨ましいです!フルでも手取り25万なんていったことないです!

chan25
田舎と都会でも変わってくると思いますが
保育士、23歳、フルタイム
週5~6(土曜出勤あり)
手取り15万しかありません🤣笑

はじめてのママリ🔰
先月までは時短で働いてて、手取り26万ほど。
6時間勤務30歳看護師です!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
間違えてました、所得税と社保ひかれて手取り25万です。