
コメント

こじろう
生まれてから1週間で病院側から直母やめて!搾乳して哺乳瓶で!
と言われて1ヶ月でみるみるでなくなっちゃったんですが、
近くの助産院へ駆け込んでなんとか卒乳するまで母乳で育てられました☺️
こじろう
生まれてから1週間で病院側から直母やめて!搾乳して哺乳瓶で!
と言われて1ヶ月でみるみるでなくなっちゃったんですが、
近くの助産院へ駆け込んでなんとか卒乳するまで母乳で育てられました☺️
「おっぱい」に関する質問
早起きすぎる生後3ヶ月の息子、、。 生後1ヶ月半あたりからルーティンを決めて出かける日以外は崩さず過ごしています。 夜のお風呂のルーティンは出かけようが家にいようが必ず崩していません。 18時お風呂→18時15分保…
産後5日目、退院日ですがおっぱいの張りが全く良くなりません。脇下まで痛いです。 退院後もおっぱいカチカチで痛かった方、どのくらいで緩和されましたか? また緩和されるまでに行ったこと、授乳や搾乳の頻度、使ったサ…
もう直ぐ1ヶ月の新生児の授乳中、手がバタバタしていて抑えようとしたら手が滑って私の手が赤ちゃんの頭に当たってしまいました。ペチっと叩いてしまった感じになりました。赤ちゃんからしたら強かったかもしれません…赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
マッサージしてもらったんですか?
私も助産院検討してみます🥲
こじろう
そうです!!母乳マッサージをしてもらいました☺️
電話で状況を説明したら、予約いっぱいだけどねじこむわ!!急いで来て!!
と言われて週2?くらいで10回ほど通った気がします🚗
もう少し遅かったらもう出なくなってたと思うから、電話くれてよかったよ🙍♀️
と言われたので、母乳外来のあるところを調べて電話してみることをお勧めします🥹
はじめてのママリ🔰
何回か通う感じなんですね!
早めが良さそうですね、探してみます✨
ありがとうございます😊
こじろう
1回で効果が出たかどうかまでは覚えていないのですが、その時は自治体の産後補助クーポンが使えたので5回くらいは通うことを勧められました💡
助産院で聞かなければクーポンの存在も知らなかったので、お住まいの地域を調べるとお得に通えるかもです✨
効果が出るといいですね😆💗