コメント
ゆうちゃん
東大阪市の保育園で事務をしています。
4月入園を過ぎた今でもポツポツと
空きはありますか?のTELがくるのは
一歳児ばかりですね…
はるか
知り合いのお姉さんが
近鉄奈良線沿線に住んでますが
0歳4月入園で落ちてました。
一応、小学校教師なので加点有りですが🥲
私は別路線ですが1歳4月入園受かりました
ゆうちゃん
東大阪市の保育園で事務をしています。
4月入園を過ぎた今でもポツポツと
空きはありますか?のTELがくるのは
一歳児ばかりですね…
はるか
知り合いのお姉さんが
近鉄奈良線沿線に住んでますが
0歳4月入園で落ちてました。
一応、小学校教師なので加点有りですが🥲
私は別路線ですが1歳4月入園受かりました
「入園」に関する質問
保育園にどれくらい協力(?)すべきか悩んでます。 私の仕事はサービス業で今育休中です。(365日シフト制) 夫は会社員ですが、不規則に土日出勤もあります。 今下の子の育休中ですが、復帰後は土曜保育をお願いする…
保育園について質問があります。 2人入園させたいと思っていますが、片方が定員オーバーて保留になってしまった場合もう片方の子はどうなりますか? 入園キャンセルになるのか、普通に入園出来るのでしょうか?
ママ友って必要ですか? 現在1歳児0歳児保育園などにも通っていない状態です。 現在住んでいる地域は知り合いが全くいません😂 ママ友欲しいなと思いつつ支援センターでお話して仲良くなりたいと思った方とLINE交換しまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!教えてくださってありがとうございます😊
やはり0歳で入園した方が良さそうですね….
ゆうちゃん
私も7月末に出産を終えて、4月には8ヶ月になる娘がいるのですが、その頃には離乳食も始まってるから0歳入園にする予定です☺️