新生児の黄疸検査は保険適用外で、支払った費用は還付されない可能性があります。
出産後の新生児の黄疸検査の費用は保険適用外ですか?
入院中黄疸の検査に引っかかり退院後2日後と9日後に病院で再検査と診察を受けました。まだ保険証は発行されていなかったため、実費で精算しました。2回で7000円弱でした。
市役所で医療費の受給者証を発行できたため、本日領収書を持参して医療費の還付を受けようとしたところ、市役所の方にこれは保険外負担なので還付は受けられません、とのことでした。
同じような方いらっしゃいましたらぜひ教えていただけると助かります。
- ゆかぷん(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
この写真じゃ分からないのですが、欄外に保険の区分とか負担割合書いてないですか?
ゆかぷん
社会保険 家族 20%と書いてあります😥
はじめてのママリ🔰
市によって違うんですかね?
それだったら乳児医療受給者証でその2割負担もなくなると思うんですけどね…
元々医療費無償化されてなくえ2割負担ある市ならそれが正しい対応になると思いますが、
だいたい還付受けられないのは入院中の差額ベッド代とか、オムツ、ミルクとかの消耗品、食事代になると思うので写真載せて問い合わせできるならもう一度市役所に理由聞いてみてもいいかもです💦
ゆかぷん
ありがとうございます。
アドバイス通り、市役所にもう一度聞いてみました。別の担当の方がまた詳しく説明してくれました。
子供の保険証なしで診察があった場合、まず会社の社会保険で手続きして8割分返却してもらう、8割返ってきたらその領収書をコピーして市役所へいくと残りの2割が還付されるという仕組みになっているらしいのです
ここからは愚痴ですが、市役所勤めのあなたからしたら常識かもしれないけど、こちらは保険証なしで診察すること自体がレアなんだからちゃんと説明してくれよって思いました😱
はじめてのママリ🔰
あー、なるほどですね。
8割は社保、市では残りの2割の負担のみで別々だからややこしかったのですね。
私も勉強になりました。
黄疸は保険治療のはずなのでおかしいなと思いコメしましたが…
何はともあれちゃんと還付されるのであればよかったです。
最初の説明で還付できないで終わってたらこっちも損するところだったし、説明間違ってますよね😇
ゆかぷん
還付出来そうでよかったです。本当にそのまま損するところでした🥲
お話聞いていただいてありがとうございました😭
もうすぐ出産なのですね🥰
安産を祈っております❣️
子育て頑張りましょう😊
はじめてのママリ🔰
いえいえ!解決して良かったです!
ありがとうございます😊
お互い頑張りましょうね✨