※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンリンリン
子育て・グッズ

5歳の自閉スペクトラム症の子供のIQが67で、療育手帳と特別扶養手当を取得したいと考えています。役所で条件を確認し、主治医に診断書を書いてもらうのが良いでしょうか?

療育手帳と特別扶養手当について教えて下さい。
5歳の子供が自閉スペクトラム症があり、知能検査でIQ67でした。
療育手帳と特別扶養手当を申請しようかなと思うんですが、まずは役所に行き、取得出来る条件等を聞いた後に、主治医の先生に診断所を書いてもらった方が、いいでしょうか?
宜しくお願いします。

コメント

ハチ

役所とかに行かなくても主治医に相談してその上で書いてもらう、書いてもらわないをお母様が決める感じでいいと思いますよ☺️

  • リンリンリン

    リンリンリン

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます😊✨

    • 8月14日
ひよこ

療育手帳はすでに診断が出てるなら申請できますよ。
特別扶養手当は通るかわかりませんが、申請自体はできると思います!

どちらも市役所に聞きに行く作業はいらず、申請出す時に行けばいいと思います!

  • リンリンリン

    リンリンリン

    ありがとうございます😊✨
    そうなんですね💦診断が出てたら申請出来るのは知りませんでした💦
    市役所に聞きに行かなくていいんですね!
    特別扶養手当は確かに、通るか分からないですが、一応やってみたいと思います!

    • 8月14日