※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

痰が絡んだような咳があり、病院行くべきか悩んでいます。お盆休みでかかりつけ医が不在なので、総合病院に初診を考えています。

昨日夕方から痰が絡んだような咳を時々しています。
夜寝た後も時々していて起きはしなかったのですが寝苦しそうな感じでした。
今のところ咳以外症状はないのですが、咳だけで病院行くのは早すぎですか?
かかりつけがお盆休みのため行くとしたら総合病院に初診で行こうと思っています。
慣らし保育中だったので何かもらってきたんですかね😣

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、咳だけだったらお盆明けまで様子見るかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳だけですもんね💦
    今日1日様子見て見ようとは思ってましたが…難しいですね。

    • 8月14日
みー

うちの子もこの前、痰絡みの咳をし出して、他の症状はないから2日程様子見していたら悪化して、病院に連れて行きました。このままだと、気管支炎や喘息になってしまうと言われ、同じく慣らし保育中だったのですが、無理させない方がいいと言われて1週間お休みしました。咳をし出してすぐに連れて行けばよかった、、と思いました😅なので、行ける状況であれば、早めに受診したほうがいいのかな💡と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    悪化ってどんな感じになりましたか?
    咳だけだしと思ってしまいますよね😣
    今日だけ様子見て明日行こうかなと今のところ思っていますが…難しいです。

    • 8月14日
  • みー

    みー


    最初は咳だけだったのですが、食べたり飲んだりしても痰が絡んで吐いてしまい、そのうちに鼻水もでてきて、呼吸もゼロゼロ、、って感じで可哀想でした😭熱もなく、機嫌も良くて、吐いた後も本人はケロッとしていたんですけどね💡受診のタイミング、難しいですよね😓

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん痰出せないですもんね😭
    熱なくて機嫌いいと大丈夫かなって思ってしまいますよね😞
    結局お子さんは風邪だったんですか?
    台風くるし今日午後から行っとこうかなとも思ってます😣

    • 8月14日
  • みー

    みー

    そうなんです💦大丈夫かな、と思ったらひどくなってしまって焦りました😭結局、感染症とかではなく、風邪でした!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み食べ悪くなってきたので結局午後から病院行ってきました!
    うちも結局風邪でした💦
    色々とお話聞かせていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月14日
  • みー

    みー

    そうでしたか!病院で診てもらうと、安心ですよね。酷くならずに治りますように、、😃

    • 8月14日