
ママ友サークルグループラインの退会方法について相談です。グループから割れずに退会したい理由や、誘ったママさんにも退会理由を連絡するべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
上手なママ友サークルグループラインの退会方法を教えてください。
4月から転勤の都合で新天地で、新しい園に転園して、早々に“地域の情報交換の場があるから行ってみませんか?”と声をかけてもらいました。最初は新天地ということもあり、地域の情報など教えてもらえるのはありがたいと思っていましたが、そのママ友グループは、サークルで役員までいる本格的なママ友サークルだったんです。
未だ都合が悪く、にサークルの集まりの日に参加はできていません。
このサークルは、他の園からの方もいらっしゃるようで、私の顔が割れていない今のうちにグループから退会したいです。
以前いた園でもママ友は居ましたが、付き合いが濃く私には不向きでした。
最初に誘われた時に断ればいい話でしたが、そんな初っ端から断れる人居ませんよね。
“自分は前の園でのママ友付き合いに疲れもうそういうのはしたくないんです”なんて言えませんよね。
なので、グループラインを退会する理由と、誘ってくれたママさんにも退会する理由って先に連絡したほうが良いですよね?
はぁ、これだから…
どなたか教えてください。
- はじめてのママリ🔰

a
普通にそのまま退会して
何か言われたら ケータイ壊れてしまって!と言い、また誘うよ〜と言われたら 都合なかなかつかないので 大丈夫!とお断りするのはいかがですか?

あんこ
『こんにちは😃
なかなか都合がつかず、参加も難しいので退会?させて頂きます。短い間でしたがありがとうございました😊✨』
と明るい感じでLINEを送り、誰かから返信が来る前に
即グループ退出。
その後、必要があれば
誘ってくれたママさんに
ごめんね🙇♀️💦
誘ってくれてありがとう✨と個別でLINE
はどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
文面そのまま使わせてもらいますっ!ありがとうございます!!
- 8月15日
コメント