![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫は寝かしつけせず、自分の息子とYouTubeを見ているため、伝え方に悩んでいます。他の方の旦那さんはどうでしょうか?
旦那さんは寝かしつけしてくれますか?
夫は三交代制(24時間以上勤務)なので、帰ってきた日は眠いようで先に寝ます。翌日の休みの日もまあ一緒には寝るけど、私が添い乳で寝かせてます。ぐずっても、翌日仕事だから先に寝ます。その連続です。
先日わたしが寝かしつけしてる→夫がお風呂から上がる→バトンタッチして私がお風呂にはいる→上がったらリビングで夫が息子を膝に抱いてYouTubeみてる、で内心もやもやしました。
寝かしつけてたのになんで?と聞くと、寝ないんだもんと言ってました。
その場で伝えると怒りに任せてしまいそうだから無言の圧力を与えたけど、言えばよかったなと後悔してます。
伝え方、むずかしいなとおもって。
皆様の旦那さんはどうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の人って育児家事系は特に細かく言わないと出来ないので
私はいつもウザいくらい伝えます
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
まともにしてくれたことないです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
みんな、寝かしつけはパパのしごと!みたいに言うから、余計に夫にイライラしちゃってました🤣男ってそんなもんですよね、、- 8月13日
-
🫶🏻
私の周りのママ友も同じような感じが多いので寝かしつけパパのしごとは初めて聞きました🤣🤣任せるより自分で寝かしつけた方早くすんなり寝るし、そんなもんだと思って割り切ってきましたが2人目妊娠してからは正直イライラして仕方ないです😇
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
本当に全く同じです🤣自分でやった方が早い🤣次の子妊娠して悪阻の時とかどうすんの?って私がたまに言うてます(笑)男は先の事考えられないから効果ないけど(笑)
今のうちになんとかしないとですよね😩- 8月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
細かく言わないとできないので都度言って出来るようになる感じです😌
あとは旦那も寝かしつけ出来るように添い乳や授乳寝落ちが癖付かないようにしてますかね😃
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞私も添い乳で寝かせてしまう癖がついてて、なかなか厳しい感じで、まずそこからなんとかしないとと思ってます😥
諦めずにやっていこうと思います😂- 8月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも交代勤務です☺️
寝かしつけしてくれます🤲´-
-
はじめてのママリ🔰
優しい旦那さんですね😭
うちにも言い聞かせます!!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😭
性格上あんまり言葉にできないからすぐモヤモヤで態度に出ちゃうんですけど、うざいくらい伝えないとですね😭😭