※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが夜何度も起きてしまい、添い乳で寝かしつけているが、細切れ睡眠で疲れています。おっぱいを吸って寝たいだけでミルクは欲しくないそうです。おしゃぶりも拒否され、主人が対応しても泣き止まない状況です。

生後5ヶ月。最近夜何度も何度も起きます😢
その度添い乳して寝るのですが、結構細切れ睡眠で
とてもしんどいです😭かといってミルクが欲しいわけではなくおっぱいを吸って寝たいだけなんです😭
おしゃぶりも拒否、主人が起きてる時は対応してくれるが泣き止まない😭かといって抱っこして寝かしつける体力が私には無く添い乳で寝てしまいます😭

コメント

ママり

毎日お疲れ様です。
その頃娘も何回も起きてこっちも眠くて仕方ないですよね💦
哺乳瓶の乳首部分だけを持たせて吸わせるとかはダメですかね??💦
あと、うちの子はなんですが毛布が好きで毛布を横に置いたらぎゅうして寝てました😅

ゆーみん

うちも常に寝かしつけは添い乳です😓
身体結構きついですよね💦
私も悩んでいて、セルフねんねに憧れてねんトレ意気込んでみましたが、完全に🥧がないと無理な子になってしまい手遅れでした🥲
あげないとギャン泣きするのでいつも結局あげてしまいますが、今だけのもので長くても2年くらい?人生のうち短い期間で貴重な体験とプラスに考える事にしました😅