※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【夫とのお出かけについての悩み】夫がお盆休みで、一昨日ショッピング…

【夫とのお出かけについての悩み】

夫がお盆休みで、一昨日ショッピングモールに一緒にお出かけしました。
夫はインドアでどこも出かけたくないタイプだけど、私のリクエストでがんばってくれました。
今日は午前中1時間私だけ外出させてくれました。
色々夫は私のためにやれる範囲で頑張ってはくれています。
しかし私は出かけるのが大好きで、これだけでは満足できていません…。
明日の午前中近くの遊び場に夫と子供と私の3人で行きたいと何度も夫に伝えました。
でも夫はどうしても嫌らしいです。
私と子供と二人だけで行ってもいいけど、私は平日いつも子供と二人だけで児童館など出かけてるため、子供と二人だけだとちょっと寂しいため、夫も一緒に明日出かけてほしい、と思ってしまいます。
来週末は私のリクエストで友達家族との付き合いに夫が頑張って参加してくれます。
来月も夫は私のために頑張ってくれる予定があります。
明日の午前中のお出かけは我慢するべきでしょうか…。
近所の遊び場に1時間一緒に出かけてもらうことをお願いするのはワガママでしょうか…。
どうしてもそれくらいならいいじゃんと思ってしまいます。
残りのお盆休みは午前中好きなだけ寝ていいから、と夫に伝えても、夫は絶対嫌だと言います…。
客観的な意見教えてください。
優しい方のみお願いします。
マウントもとらないでほしいです。

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

うーん、一昨年も出かけていて来週も出かけるなら明日は諦めるべきかもしれません💦

はじめてのママリ🔰

旦那さんじゅうぶん頑張ってくれていると思うので💦
嫌と言ってるならそっとしておいてあげたほうがいいのかなと思います🤔

私は専業主婦なので、休みの日は夫に自由な時間を使って欲しいと思ってなるべく1人の時間もつくってあげてます🥹

deleted user

絶対嫌だと言っているのであれば無理強いはしないです🥲
絶対嫌だと言っている人と一緒に出かけても楽しめないと思うので💦

niko

心が繊細で、人混みがどうしても無理な方なのか
ただ出不精なのか文面だけではわかりませんが
個人的には夫に要求する内容としては全くワガママじゃないと思いました!
お盆休みはゆっくり家にいたいという考えは痛いほどわかりますが、それは子どもがいない前提だよなーと私はよく思います。
夫に午前中1時間出かけたら、あと寝てて良いと言われたら私はめちゃくちゃありがたいです!