※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが5ヶ月から夜眠りが浅く、2時間ごとに起きます。朝方は特に眠りが浅く、おしゃぶりが外れると起きます。原因が分からず困っています。

あと3日で6ヶ月になります

5ヶ月になった頃から夜の眠りが浅いです
朝寝、昼寝も30分毎に起きます
ここ最近更に眠りが浅くなったのか、

21時に寝て22時半頃に起床
おしゃぶりをしたら再入眠

次は0時頃起床
おしゃぶり、トントン、抱っこ全てダメ
ミルク飲ませて寝かしつけ

1時頃起床...おしゃぶり付ける
3時頃起床...おしゃぶり付ける

こんな感じでほぼ2時間毎に起きます

朝方になってくると更に眠りが浅くなるのか、
おしゃぶりが外れたことに気づいたら起きます
(この時間は私も限界で曖昧ですが、30分から1時間間隔)


時期的な問題なのか、
おしゃぶりで寝かしつけが悪いのか、
何か他に原因があるのか分からず、
毎日こんな感じなので困ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

歯が生えかけてきていないですか?🦷
うちの子もそれくらいの時期からしばらくはえ?さっき寝かしつけしたのにもう起きた?という事がしょっちゅうだった記憶です🫠
よし寝かしつけ終わったから寝ようと思って寝れた瞬間にまた起きて起こされたり😢💥💥
30分から1時間で起こされる事が2ヶ月くらい続いた記憶です(꒪⌓︎꒪)(꒪⌓︎꒪)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近やたらブーブーしてるのでもしかしたら歯ぐずりかもしれません😳

    全く同じで、永遠に寝かしつけしてる感じです😔
    2ヶ月も続いたんですね...
    私も長期戦覚悟しようと思います😭

    • 8月13日