![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そもそも首座りしてない子をヒップシートで出かける方が親側としても不便だらけそうですけどね😂
一時的に乗せてみただけなのを写真撮ってたとかでは無いんですかね?その時の状況を見てないのでなんとも言えませんが🤔
例えば上の子用のヒップシートに下の子を乗せてみただけとか🤔
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
ヒップシートって生後3ヶ月からとかなんで、首座ってなくても使えるっちゃ使えるんですよね😅
うちも新生児期から横抱き断固拒否の縦抱き一択の子だったので手が腱鞘炎になってしまって、家の中だけヒップシート使っていました。ちゃんと支えていれば問題ないです。ちゃんと支えていれば、ですけど😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たまにそういう人居ますよね😨
私は抱っこ紐の紐伸ばしきってかなり下のゆるゆるの位置に、半年未満の赤ちゃんいれてる人見ました💦
おしゃれにこだわってるかんじのパパさんでなんだかなと🙄
ベビー用品と赤ちゃんをファッションアイテムみたいに思ってるんですかね…
コメント