

みーま
産後ケア利用してみてはどうでしょうか?
母乳マッサージしてもらって出やすい状況を作ってもらったら、少しずつですが出るようになりましたよ。
ですが今まで飲んでたミルクと違って吸っても中々出ない母乳を嫌がって子どもは泣き叫んでいました。産後ケアの方には泣いても無心になるのよ、と言われましたが、子どもが可哀想、ストレスなんじゃないかと思って私は途中でやめてしまいました。今完ミです。
みーま
産後ケア利用してみてはどうでしょうか?
母乳マッサージしてもらって出やすい状況を作ってもらったら、少しずつですが出るようになりましたよ。
ですが今まで飲んでたミルクと違って吸っても中々出ない母乳を嫌がって子どもは泣き叫んでいました。産後ケアの方には泣いても無心になるのよ、と言われましたが、子どもが可哀想、ストレスなんじゃないかと思って私は途中でやめてしまいました。今完ミです。
「搾乳」に関する質問
生後19日です。 直母拒否で頻回授乳ってどうやったらいいのでしょうか… 乳首を近づけると毎回声が枯れそうなくらいギャン泣きしてしまいます。 可哀想で見てられなくて私が諦めてしまうことも多いのですが、運良く咥えて…
生後13日の新生児です。 母乳実感と母乳相談室の哺乳瓶を試して、母乳実感は飲みにくそうにしていたので、母乳相談室で飲ませています。 しかし穴が詰まりやすいのか飲んでも飲んでも減らない時があり、かわいそうになり…
カバサール?をもらって母乳を止めようと思います😖 寝る前に4錠飲むように言われましたが、飲む前までにたまってる母乳は搾乳して柔らかくしてから飲む方がいいのか、張ってるまま飲んでいいのか、どっちがいいとかある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント