※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミマ
子育て・グッズ

3カ月の赤ちゃんの昼寝について相談です。夜は寝つきが悪く、昼寝をさせていない状況。生活リズムを整えるか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

3カ月の女の子を育てています。
ねんねについて先輩ママの意見を伺いたいです!

生後3週間くらいから今まで昼寝を一切せず、
夜0時ー昼11前後までは爆睡
(母乳分泌促進のため3Hごとに起こして授乳)
(授乳後は置くとすぐに寝る)
というような生活リズムです。
夜の寝つきが悪く、待っていても全然眠そうにならなくてスリングにいれてユサユサして眠気を促すところから始めます(*_*)

新生児期の時は
こんなに続けて起きて大丈夫なのかな💦
と、昼も寝かせようと躍起になってましたが
全然寝てくれないので疲れてしまって
「もういいよ、眠くなったら寝なさい笑」
というようにしたら
気持ちが楽になったので
そんなリズムで3カ月を過ぎました~_~;

ネントレ本などを読んで
「朝6-7時起床、午前午後1回ずつ昼寝、19-20時就寝が理想」というようなことが書いてあって
4月から保育園だし、生活リズムを正した方がいいのかな?と
悩んでいます~_~;
1歳くらいから夜泣きが急に始まった!
というような話もよく聞くので
今つけた習慣がずっと続くのかな?とも。。

ネントレを実践したママさんや、同じような体験されたママさん、夜泣きの体験談などあれば教えてください🙇

コメント

もなひめ

特に生活リズムを付けずに来ましたが、寝たい時に寝かせてました。
朝はどんなに遅くてもいつもと同じ時間に起こしてましたが、朝ご飯食べたらすぐ寝てしまいます…
1歳過ぎて寝ぐずりと夜泣きが始まりました(^◇^;)

  • マミマ

    マミマ

    コメントありがとうございます!
    朝、決まった時間に起こすようにしてみましたが、夜寝入るのが遅いとつらいですね💦寝ぐずり、夜泣き、やっぱり急に始まるそうですね、、(´・Д・)

    • 2月19日
もふもふ

日中はどこかお出かけとかされますか?私の娘はお昼寝をしないと、夜眠すぎて逆になかなか眠れないタイプだったので、「今日まだお昼寝してないなー」という時は外に出て、散歩や買い物、児童館などに遊びに行って疲れさせてました。あとはお風呂に入る時間だったり、消灯時間を早め、朝は決まった時間に起こす、とかですかね〜
うちは2カ月半くらいからベッドに置いて添い寝をしていましたが、3カ月だとまだまだ抱っこで寝ていても全くおかしくない月齢なので徐々に生活リズムをつけていければいいと思います。

  • マミマ

    マミマ

    コメントありがとうございます!眠すぎて寝れないは目から鱗でした(°_°)お昼寝したら、前より少し早い時間に寝かしつけられるようになりました!徐々にやっていきたいとおもいます!

    • 2月19日