※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsuki
子育て・グッズ

産後1週間経ち、初めての育児で不安です。哺乳瓶消毒で水の量が心配。消毒後の乾燥方法も悩んでいます。対処法を教えてください。

産後1週間が経ち、今日赤ちゃんと一緒に退院しました。
哺乳瓶などはミルトンで消毒してますが、
①水が少し多かった💧
4リットルの水に2錠使い哺乳瓶を入れて使いましたが、初めてでよく分からず、4リットルの目安の線より4センチほど上の出っ張ってる部分?まで水を入れてしまいました😱1時間は付け置きして塩素の匂いも微かにしてたので消毒はできてたと思いますが、少し薄かったのではと心配です💧
②消毒後の乾燥
消毒した後にすぐには使わない哺乳瓶や搾乳機などは、キッチンペーパーなどの上に置いて乾かそうと思うのですが、その方法が良いのか分かりません💧レンジ消毒のできるやつで乾かすのもできますが、双子なので置ける場所が足りないので💧
初めての育児初日で奮闘中で色々不安です😱

コメント

むな

そこまで考えすぎないで大丈夫ですよーーー!!!

  • natsuki

    natsuki

    ありがとうございます✨なんか神経質になってしまって💧

    • 8月12日
  • むな

    むな

    わかりますわかります。
    最初はそうなりますよね。気になるようでしたら使う前に哺乳瓶を一度水でサッとあらうといいですよー!

    • 8月12日
‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

大丈夫ですよ!!
キレイに洗ってあって、
消毒液に付けてあれば十分ですし、乾かすのも自然乾燥で大丈夫です👍🏼
大切な赤ちゃんとの生活で、細かいことまで気になってしまうと思いますが、赤ちゃんは思ってるより丈夫です👍🏼☺️休める時にしっかり休んでくださいね💓

  • natsuki

    natsuki

    ありがとうございます✨消毒や菌と聞くとすごい神経質になってしまいました💦もう少し肩の力抜けるようにしてみます。

    • 8月12日