※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mioママ
家族・旦那

里帰り出産中、義母から家事の忠告があり、不満がある様子。義母の指示に従いつつも、自身の立場に疑問を感じている。義実家での家事事情について相談です。

里帰り出産(義実家)生後1ヶ月未満の赤ちゃんいますが、
義母が旦那に家事(家にいるなら洗濯物洗い物等しろ)と忠告あったみたいで、哺乳瓶洗う際台所にある分洗い物やってますが、義母は私の洗ってる姿を見た事がなく、
洗濯物も赤ちゃんの分は必ず洗ってます。
義実家に里帰り出産してる方家事はどうしてますか?

前日に私が旦那にガルガル期で義母に対して旦那から忠告したからか、義母も私に対して不満があったからだと思いますが、、、

コメント

mama

1人目から義実家に里帰りしていますが
産後無理したら後々響くし
赤ちゃんのお世話以外はしなくて大丈夫
って義母に言われて
家事は一切していないです😅
常に部屋着でゴロゴロしてました!
赤ちゃんの洗濯や哺乳瓶洗い
ミルクのセッティングなども
全て義母にお任せしてました💦
洗濯機、キッチンは触ってもいないです💦

私の場合はやらなさ過ぎかも
しれないですが…
そんなこと言われたら
ストレス過ぎて家に帰りたくなるし
この先の義実家の付き合いも
考えるかもしれないです💦

ちなみにガルガル期は
私もありましたが
お世話になっている身ですし
この先ずっと一緒に暮らすわけではないと
自分に言い聞かせて我慢していました😅

  • mioママ

    mioママ

    メッセありがとうございます*ˊᵕˋ*
    やはり最初響きますよね、、
    出血量も1キロ近く出ていて次回出産の時伝えてくださいねって言われてまして無痛で出産したので見た目はほぼ元気なのですが、体は中々上手くいかず、、、

    義母さん優しいですね🥹
    私の義母日本人ではなくフィリピン人だからなのかな?更年期だからなのかな?と思えてきました😅

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

義実家に産後お世話になりましたが、何もしなくていいよーと言ってくれてました!

  • mioママ

    mioママ

    メッセありがとうございます*ˊᵕˋ*
    義実家優しいですね🥺

    • 8月12日
ゆか

里帰りはしてませんが…
家事しろって言うなら何のための里帰りなのか…😅
旦那さんが何もしないから言ったんじゃないんですかね?
旦那さんは出産してないし、特にいつもと変わらないわけですし。

  • mioママ

    mioママ

    メッセありがとうございます*ˊᵕˋ*
    実家最初の1週間いましたが、家事はしなくていいよ〜!!
    甘えれる時に甘えなさい!!って言われて私が洗濯物や食べた物の茶碗洗おうとすると変わるって言われたのですが、義実家は逆だったので😓
    旦那は昨日から洗濯物自分の分だけでもといいやっています😢

    今日も機嫌悪いみたいで、旦那が義母何故かわからんけど機嫌悪いからキッチン行けないと言われ(ミルク冷ましに行けない)
    私も歯磨きできず、、って感じです😅

    • 8月12日
  • ゆか

    ゆか

    里帰りってそういうものだと思ってました!
    そうじゃないと家事したら普段家にいるより人数いるし負担増えて気もつかうしなんのための里帰りなのか…😅
    孫見せに帰ってるわけじゃないですしね。
    孫見せに帰る時でも私は何もしませんが…💦
    いれるならはじめてのママリさんの実家にいたいですね。

    • 8月13日