
母が認知症で施設に入っており、コロナで面会ができず心配。施設の対応に不安や悲しみを感じ、虐待の心配もあります。
医療従事者の方には感謝しかないです。不快にさせたらごめんなさいm(._.)m
今母が認知症で施設に入ってます。
施設内でコロナが流行りだしたので
面会禁止になってしまって
オンラインでの面会も中止です。
なので電話で様子を伺いました。
認知症でも前頭葉型認知症なので
ボケてはく足腰も強くて常同行動を
繰り返すのでじっとしてられなく
あちこち動き回るみたいです。
ご迷惑かけて申し訳ありませんと
伝え他の入居者の方たちにも迷惑かけて
ませんか?と尋ねたところ
「皆迷惑だと思っても言いませんからね。
そこは察してくださいね。
じゃもういいですか?」
て切られてしまいました💦
自分で見れないから面倒見て貰ってるのは
凄く感謝してるんですが
凄く悲しくなってしまいました😭
車で2時間近く離れてる所に居るので
なかなか会えないから久しぶりに
行こうと思ったらコロナで面会禁止だし
オンラインも出来ないから
お母さんが心配でたまりません😭
ないとは思うけど虐待とかされてない
だろうかとか考えてしまいます😭
そう思うなら自分で見ろって言われるのも
分かってます。
考えたら涙が止まりません😭
- アラフォーママ☆(5歳2ヶ月)
コメント

ree
医療従事者のものですがその言い方は酷いですね
コロナ禍で面会とか出来ず電話対応で様子とかお伝えしますがクレーム入れてもいいんじゃないでしょうか?
お金を払って預けてるのですし、

むら
そんな言い方されたら悲しいし、不安になってしまいますね🥲
私も母が長期入院した時にコロナで会えなくて
「母は病院の方に優しくして貰えているのだろうか」
と心配でしたし、会えない事で悲しい気持ちになり泣いてしまいました💦
(普段はあっさりした関係です)
そんな事言われたら私も泣いてしまいます🥲
他の職員さんとお話しできたら良いですね(*>_<*)
-
アラフォーママ☆
もう本当に悲しくて
ショックで悔しいです> <💦
面会出来ないから
余計に不安になりますよね。
明日担当ケアマネさんに
電話してみたいと
思います!
今思い出すだけでも
涙止まらなくなってます😭- 8月11日

さあママ
施設で働いてますが、その職員の言い方😅💦
普通は、そんな電話対応ありえないですよ💦
-
アラフォーママ☆
毎日おつかれ様ですm(*_ _)m
普段思ってても家族に
大してそんな態度とか
しないですよね> <💦
大変なのは理解は
してるつもりです💦
面倒見させてごめんなさい
の気持ちしかないですが
あまりにも悲しくなりました> <💦- 8月11日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
いやいや、その対応はありえないですよ💦
普通にクレームものです💦
そんな物言いされたら、虐待とか心配になって当たり前ですよ🥺🥺
-
アラフォーママ☆
ですよね💦
明日担当ケアマネさんに
話してみます!
本当虐待疑ってしまいます(>_<)💦- 8月11日

ママリん
施設で働いています!
コロナでクラスターになったときは、もう本当に忙しくて防護服で何時間も働いて脱水になるし😞きっとみなさんが想像する以上に大変です。
認知症のフロアだったので、隔離もできないので次々陽性になるし。辛かったです。
でもいくらしんどくても、その言い方はないと思います🥲
うちは電話は事務が対応しますが、職員もバタバタ陽性になっていくので事務所の方も手伝いにきてくれ、電話対応する時間もありませんでした。
電話にでたらなんでうちの母がコロナになったんだよ!と怒られたり😞責任とれよと言われました。。。
その対応はクレーム入れてもいいと思います😉
ただ本当に壮絶な現場なのはご理解していただけるとありがたいです🥲
-
アラフォーママ☆
毎日本当におつかれ様ですm(*_ _)m
施設は違えど本当に感謝
してもしきれません(>_<)💦
もちろん100%までは
いかないかもだけど
本当に大変な現場なんだろう
なぁと理解してるつもりです。
自分の親じゃないのに
面倒みて理不尽に怒られて
私には絶対出来ない仕事だと
思ってます💦
なので本当に感謝しか
ないです😭
尊敬もしてます👏- 8月12日
-
ママリん
そんな!!!
そうやって言っていただけるご家族様もたくさんいるので、私たちは頑張れます🥺‼︎
ありがとうございます🥹🫶
またこれで頑張ろうと思えました🙌🙌
お母様も、いい生活が送れて
悪魔の3歳児ママさんも安心できるといいですね🙂- 8月12日
アラフォーママ☆
本当に毎日おつかれ様ですm(*_ _)m
あまりにも酷い言われようで
ショックもデカすぎて😭
明日担当ケアマネに
連絡してみます!