2歳半の息子の体のパーツ理解度について相談したいです。言葉の理解は進んでいるが、目口鼻耳などのパーツ理解が乏しいようで、名詞は理解しているが興味のないものはわからないようです。日常の行動は言葉で理解していると思います。
体のパーツの理解度について教えて頂きたいです。
全体発達遅延で療育と保育園に通っている2歳半の息子です。
診断はまだですが知的は現状あるかなと思ってます…
医師からは自閉傾向は今のところ見られないとのことで言われてます。
最近言葉の理解がグンと上がっていると感じてますが、体のパーツの理解が乏しい気がします。
手は🖐️、足は足を上げますが、目口鼻耳などが理解してないのか…と思います。
ですが
お尻ママに見せて〜、お口拭いて〜、目ギュッてして〜はできます。
どれが単語なのか、理解してない感じなのでしょか??
文章で覚えているか…
ちなみにまだ、喃語宇宙語ばかりで発語はほぼありません😢💦
バス、救急車、新幹線など好きな物は名詞の理解がありますが、興味のないものはわからなそうです。
日常になっているようなことは言葉のみで理解していると思います。
・オムツちょーだいや〜ぽいしてきてなど
・こっぷもってきてなど
・座って食べてやタッチして、ゴロンして、くるりんして
・ぎゅーしようでぎゅーしてくれます
・パパにこれ渡してきて、これ持ってきて
・挨拶はジェスチャーのみ、おじぎ、いただきますのパチン
・後ろに下がって、前に来て
健常だと2歳までには大体理解しているのかな…と思いますが、絵本や保育円、日常から自然と覚えていくものなのでしょうか???
- ママリ🔰
はじめてのママリ🔰
日常の中や遊びの中から覚えていった印象です。
お風呂で身体洗いながら〇〇洗うよーとか洗ってみてーとか、朝お目目拭くよ、食事で手と口拭いて!とか。
あとは歌遊びしながら、あたまかたひざぽんとか、かみなりどんがやってきた〜の歌とか
あとは〇〇どーこだ!って遊びもしたりしてました。
コメント