妊娠34週目で里帰り中。産休2週間で不安が増し、家事手伝いで罪悪感。育児不安もあり、他の方の過ごし方やアドバイスを求めています。
妊娠34週目です。
実家に里帰りしています。
産休に入って2週間程たちますが、生活をどのようにすればいいか定まらず日に日に不安が大きくなりどうすればよいか悩んでいます。
現在は
7:30〜8:30起床
祖母二人介護手伝い、朝食
食器洗い、洗濯干しや片付けなどの軽い家事手伝い
ソファなどでうとうと30〜1時間
12:00頃〜
昼食、片付け手伝い
散歩や入院準備
ソファでうとうと
16:30頃〜
夕食作り手伝い等
18:00頃夕食
一休み
21:00〜23:00
夫帰宅(私の実家が近く二人とも実家にいることが殆ど)
夕食、洗い物、片付け等
24:00就寝
夜中は寝起きの繰り返し
5:30〜6:30頃
夫起床、出勤→朝食は自分で
実家は私たち夫婦含めて8人で、祖母二人の介護もあり母は毎日忙しく動いています。洗い物や家事、介護の手伝いといっても軽いものなので、母に比べて自分が楽してしまっているような、甘えてしまっているような罪悪感が拭えません。
朝も本当は夫の起床に合わせて朝食くらい準備すべきだと思うのですが、夜中の寝起きの繰り返しでつい甘えてしまっている状態です。
母は特に何も言わないですが、父にはもう少し頑張って欲しそうなことも言われます。
正直、父は家事を一切しないのと自分の時は忙しすぎて殆ど育児をしていなかったこともあり(出張や家自体に帰れないほど忙しかったのでほぼ母、祖母任せ)母は一人で頑張っていた、というような事を言われると「一緒にしないで!」と思う反面、やっぱり私自身もすごく環境に恵まれていて主人にも家族にも甘えすぎている気がして、必要最低限くらいの事しかできない自分にすごくもやもやしてしまいます。こんな事でこれからしっかり育児をしていけるのか、不安で仕方ありません。
長く愚痴のようになってしまって申し訳ないのですが、皆さんは9カ月、10カ月の頃はどのように過ごされていましたか??
運動や手伝いなど、何でもいいので不安解消に良かったことがあれば教えていただきたいです。
- みー
なっちゃん
9ヶ月です
私も産休入って2週間です🍀
私は、
5:30から6:00頃起床
旦那さんのおにぎりとちょっとしたおかず(冷食ですが😅)作り
7:00朝食
勢いがあればこの後選択を干す、ないとダラダラ午前中に干す(←今日はまだ回したっきり干せておらず、今からです😅)
お朝寝
12:00頃昼食
14:00頃洗濯物取り込み・買い物(疲れてなければ徒歩)
17:30頃洗濯物畳む
18:30頃夕食作り
21:00頃旦那さん帰宅&夕食
23:00頃就寝→トイレに何回か起きる
みたいな感じです🍀合間合間に、持ち帰りの仕事できそうな時はやりますが、あー、こんなダラダラしてていいのだろうか・・・と思いつつも寝ちゃいます😥
elly
同じ34週で里帰り中です。
父、母共働きなので日中は私1人です。
掃除、洗濯、夕飯作り、犬の散歩しています。みんな働いているので、少しでも私にできることをやらなければ!という思いで家事しています。
でも、ずっと家にいて家事だけしていても退屈で。。
出かけるにも、インフルエンザが流行ってるから人混みの中に行くなと両親から言われるし😑
私は空いた時間で資格を取ろうと思います。
コメント