※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

肺炎になりかけていて、熱が下がらず、咳や嘔吐もある症状です。病院がお盆休みに入る前に、熱が下がらない場合は救急に行くように言われています。今の状態で様子を見るべきか、明日に救急に行くべきか悩んでいます。

肺炎 救急に行くべきか??
5日(土)から熱で小児科に受診してます。
最初は夏風邪だろうという事でしたが
抗生剤飲んでもなかなか熱が下がらない為、昨日血液検査とレントゲンを撮りました。
肺炎になりかけていて、血液検査の結果はそこまで悪くない、もし血液検査の結果が悪ければ入院だったと言われました。
別の抗生剤をもらい明日から病院がお盆休みに入るので薬飲んで2、3日経っても熱下がらなければ救急に行ってくださいと言われてます。
抗生剤自体を飲み始めて2日は経ってます。
先程熱で目が覚め38.6ありました。
きつくてなかなか寝れないみたいで水分補給とミルクを飲ませました。
その後咳込み嗚咽して嘔吐しました。
呼吸もヒューヒュー、ゴロゴロ言っています。
今は寝ていますがこのまま様子見てもいいでしょうか?
また明日にでも救急に行った方がいいと思いますか?

コメント

COCORO

今日 休日当番医とか
行かれたが良いのでは?

はじめてのママリ🔰

手遅れになる前に、午後くらいまで様子見て今日行きます。
何もなかったら安心するだけです。
「肺炎なりかけ」で2人とも入院してます。

みんさと

一週間も高熱続いてつらいですね。。水分で嘔吐したり呼吸もつらそうだし、もう入院して点滴や吸入してもらったほうが安心ですよね。。救急いかれたらいいと思います!

さくたろう(27)

今日行った方がいいと思います!
上の子がRSウイルスによる肺炎になりかけてて入院はしませんでしたが、その後気管支炎だったり中耳炎になったりしたので早め早めの対応がいいと思います😭

ままり

ヒューヒューは危険だと思います😢
一歳前の時同じ感じになって
救急行ったら即入院でした😭

deleted user

ヒューヒューは怖いです。
うちの下の子も同じような症状で最初は入院せずに帰されたのですが、その日の夜中にやっぱりもう一度診て貰おうと連れていったら即入院でした。(肺炎にはなっていませんでしたが)
もう一度受診することをおすすめします。

ママ


皆さんありがとうございます!
先程救急に行きました。
胸と背中の音と酸素濃度を調べてもらい大丈夫との事で帰宅になりました、、💦