
コメント

まろち
赤ちゃんできたら赤ちゃんのペースになっちゃうので嫌でも起こされますよ(´゚艸゚)∴ブッ
うちもコタツ出すとちかさんのお家のように動かなくなるので今年は出しませんでした!子どもがいてコタツがあると、旦那は寝続け家事育児は全部私となるのでイライラして喧嘩のもとなんで…(´д`ι)だったらない方がいいとなりました!

ねこ
コタツあると絶対寝ちゃうと思ってコタツなしで生活しています!
が、結局いつもソファで寝てしまいます。笑
-
スマイリー
ソファーもいいですよねー^_^
- 2月13日

さち1977
私もそうです😞
ダメだと思っても、こたつが気持ちよくて…
胎動で起きるたびに、布団行かなきゃ、と思うのですが
寝る部屋のエアコンつけてあたためて、旦那も起こして、と思ってもなかなか動けず…
ダメだけど、体が疲れてる証拠、風邪だけ気を付けようとわりきっちゃってます。
ちかさんも、風邪だけは気を付けましょう❗
こたつだと喉乾きますしね。
-
スマイリー
風邪気をつけます🤧
体が疲れやすいのもあるんですよね、12時間ぐらい働いてますからねー
エアコンつけて常に温かいところを求めてるのが同じで共感しちゃいますー- 2月13日

嵐好き( ¨̮ )
私も妊娠中は大丈夫?って家族に言われるくらい何時間も寝て、夜中は寝れずの繰り返しでしたよ(>_<)笑
布団にたどり着かず床で寝てしまうこともありました💧
今は赤ちゃんの夜泣きでバンバン起こされて寝ぼけながらミルクやって、なんとかなってます!大丈夫ですよ⌄̈⃝
-
スマイリー
眠気には勝てないですよね…
寝たい時にねれるって幸せ^_^
産んだら私もどうなるやら…
ママってすごいですね- 2月13日
スマイリー
そうなんですよね、うちもコタツは最初なかったのですが、色々問題が生じてコタツを出す羽目に…
赤ちゃんのペースかぁ…たのしみでもあります