※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が息子の遊びを邪魔し、怒らせる行動にイライラ。保育園でも同様の問題が起きるか不安。

なぜか息子が嫌がる事をしたい旦那…見ていてイライラします。

1歳3ヶ月の息子が遊んでいるところを旦那が邪魔して、息子がキェーッ!と叫んで怒っています。

例えばブロックを1つずつ触って右から左へ移動させているとすると、左へ移動させたブロックを息子が見ていないうちに全部隠してしまうんです。
ブロックが無くなった事に気付いた息子がキョロキョロしたりポカーンとしているのは可愛いですが、せめて手の中とか息子が探せるような所に隠してあげればいいものを、自分のポケットに隠しているので子供は探せず、ブロックが全部無くなって怒ってしまいます。

他にも息子がブロックを触りたいのに、旦那が全部縦に積み上げていくので息子は「取らないで!」とばかりにキェーッと怒ったり、、
積んだブロックを息子が倒して遊ぶのなら分かりますが、息子は明らかに違う遊びをしたい様子。察してやれよ。と。

昨日は息子がシールで遊んでいたのですが(遊ぶといってもただずっと持っているだけです)、旦那がそのシールを横取りしようとして、でも息子は離したくなくて怒り、、結局旦那が力づくで奪い息子は大号泣。
私も旦那がなかなか引かないので「離したくないんだよ、やめてあげてよ」と言いましたが旦那はジャレているつもりなのかニヤニヤしながら奪いました。

その後も「じゃあそのシール冷蔵庫に貼ろう」と言い、息子の手からまた奪おうとし、、また大号泣。
私が「〇〇くん、このシールここに貼ろう?ね、パパと一緒に貼ってみよう。シール持ってこっちおいで?こうやって、、、どうかな?」と機嫌を取りながら一緒にシールを貼り、なんとかおさまりました。

とにかくお前も1歳児か?息子に遊ばせてあげろよってぐらい邪魔しています。
毎回「〇〇くんがやりたい遊びをさせてあげて?自分の思い通りに操ろうとしないで?」と話していますが、「なんでそんなこと言うの〜?」とショゲている様子です。

ただ大人気がないのか、どこかおかしいのか、、
でも集中して遊んでいる時はあまり手を出さないようにはしているようです。。

保育園に行き出すとこういうシチュエーションも当たり前になってくるでしょうし、これはこれでアリなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いやなんかこのお話だけ見れば何かしら特性ありそうに感じてしまいますね…人の気持ち分からないのかな💦
普通の人なら、弱いものに優しく、特に自分の子供なんて無条件に優しくする対象だと思うので…
大人気ないにしても異常だと思います。

ママリ

ナシです、、😓
自分に置き換えて考えてもらいたいくらいです💦
集中して遊んでいる時は手も口も出さずに見守ってあげないと、集中力つきません!
あとは、自分がされて嫌なことはしない。ですよね、、、
いくら一緒に遊んでいても、子どもが嫌がっていたらやめるのが普通だと思います💦
このままだとパパは嫌なことしてくる人になっちゃう気がします…

るる

ご主人はそれが面白いんですか?

私ならマジギレしてると思いました‥
園に通い出した時、お友達に同じことをしてしまうと思います。それがコミュニケーションの取り方だと学んでしまって。
保育園に行き出してそういうシチュエーションに出会う、ではなく、お子さんが作り出すことになりかねないと思います。
極論、いじめと同じだと思います。
人が怒ったり嫌がることをわざとして、反応が面白くて?笑う。人が嫌がることをすると面白いんだ!と考えるようになるのは問題だと思います。
厳しいことをいうようですが、私からすると普通の神経じゃないです。。

  • るる

    るる

    人が「やめて」と言ったらやめる。
    自分は面白くても相手は面白くない、嫌な気持ちになることもある。

    そういう当たり前のことを父親にはお手本になって教えてあげてほしいです。
    もう少し大きくなって、やめてほしいことを反応を見たくてやめてくれないような時期が来たりします(イタズラや痛いことなど)。それでやめてくれなく困る時期に、辞める理由を説明しても説得力がなくなってしまうと思います‥。

    • 8月10日
ママ⛄️

ナシです。
親にやられるのと子ども同士でやるのとは訳が違いますから...
遊んでいるつもりなのでしょうが、ただの意地悪ですよね😅
自分がされたらどう思うんでしょうね🤔
私ならご飯食べようとしてる時に箸を取り上げてみる、とかやってみますかね😂

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます。
わたしの感覚は子供に甘すぎるのかな?と思って旦那にも強くは言えませんでしたが、やはり自分を信じてそのまま注意します!
「お友達からおもちゃを横取りされてもそれを受け入れる練習になるよ」とかの話があれば別だと思ってこちらで相談しましたが、やはりそんな話はなさそうですね。
そのまま同じ行動をしてしまう、人の嫌がる事をする、いじめ、というワードを使って説得してみます。