※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後23日の赤ちゃんに対する育児で不安を感じています。泣かれると動揺し、将来の育児に自信が持てない状況です。どうすればいいでしょうか。

生後23日です。
何となくお世話になれてきたような気がするのですが、
泣かれると動揺するし、正直寝たいなと思ってしまいます。

成長を感じて嬉しいこともあるけど、この生活がずっと続くのかと思うと絶望を感じる事があって、この先一生育児をやっていく自信がありません。

どうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそうでしたよ!
一時は産後うつになりましたが、今思うと苦しいのは最初だけです。
泣くだけしかできなかったのに成長するにつれて笑顔が増えたりおもちゃで遊んだり育児に余裕が出てきました。
あの不安だった日はどこ?て感じです。
なので今苦しいかもしれませんが育児頑張ってください!

ナバナ

一生続かないから大丈夫です!
わが子、今日で三ヶ月ですが夜も起きなくなったし、泣いてる理由も分かってきたし、余裕ができてきました

しんどい時期だと思いますが、5分でも寝れる時は寝て、頑張ってください

もう頑張ってると思うけど、、、