※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃまま
住まい

エアコン取り付け工事賃貸住まいで不動産会社にどうつけるかなどの詳細…

エアコン取り付け工事

賃貸住まいで不動産会社にどうつけるかなどの詳細書類を提出し、大家さんに承諾得るということなんですが
取り付け業者さんに問い合わせしたところ書類作成料が発生するようです。

賃貸住まいで新しくエアコン設置された事のある方

そういうものはありましたか?

金額も小さくはなく、取り付けを拒否された場合
捨てることになるので迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

みぃままさんの手書きではだめなのでしょうか?
例えば、家の中の間取り図に「設置箇所、配管穴を開ける箇所、電源プラグ」、外壁の図に「室外機、配管穴から配管、排水箇所」こちらを業者さんに確認して、提出したらいいのでは?と思いますが…

多分大家さんは、どこに室外機を置かれて、どこに穴を開けるかを知りたいだけなので、専門家?の図面でなくてもいいかと😆

一度不動産会社に「業者さん作成だと有料になるので、私が書いたやつでもいいですか?逆にここに設置してという場所があれば、それに従いますけど?」って聞くのもありだと思います!