![yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科受診を検討中です。微熱が続いているが、受診すべきか悩んでいます。皆さんなら今日もう一度受診しますか?
小児科受診すべきか悩んでます。
日曜から月曜まで38度5分前後の発熱、食欲なしでほぼ寝てて、月曜に受診しコロナ陰性。
火曜日37度後半〜38度、食欲戻り元気になる。
昨日は朝から夕方まで36度台でいつも通り、夜37度5分。
今日寝起きに測ったら37度2分。
発熱って37度5分以上でしょうか。私の中では37度2分だと微熱で何かあると思ってしまうのですが、心配しすぎですかね。平熱は36度5分です。
発熱のピークを超えたとはいえ、微熱があることが気になってます。明日から小児科等の病院がお盆休みになってしまいます。
皆さんなら今日もう一度受診しますか?
- yy
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬が足りないもの、なにか違う症状がでてきた、なんとなく不安なら見てもらいます!
うちも土曜日咳が始まり日曜37.9、次の日37.3くらいがつづく微熱、次の日下痢が出たのでまさにお盆休みの前にもう一度昨日受診しておきました!
うちはかかりつけ3つあるんですがお盆でもやってる病院ありました🏥
結構ずらしておやすみの病院もあるかと思います😀
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
明日からお休みなら私なら一旦受診しておきます
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
まだ治りきってないんでしょうね。
私なら、解熱剤なければ受診します。
解熱剤があるなら、たぶん休み前で混むので様子見するかもです💦
コメント