
しんどいと思ったら、そんなにいけないのか。気持ち分かってくれてるの…
しんどいと思ったら、そんなにいけないのか。
気持ち分かってくれてるのに甘えさせてくれないなら、
もうあなたといる意味が分からない。
分かり合えない。
いつもお互い一方通行。
大変なのは自分、自分。
誰かのせいにしてはいけない。
誰も悪くない。
逃げてはいけない。
弱音吐いてもいけない。
なんだかこころが窮屈になってきたよ。
どうして自分しか見えないのかな。
もしかして、あたしもそうなのかな。
だから、自分に返ってくるのかな。
仕事が大変なのは理解してるつもり。
でも、息子の父親はあなたしかいないし、
わたしの夫もあなたしかいない。
今のわたしをサポートしてくれるのもあなたしかいないはずなのに。
結局分かり合えなくて、
余計なこと言いそうになるから、
もう会話なんてしたくないし、
顔も見たくない、できれば。
いつもいつも、言いたいことは伝わらない。
分かってもらえない。
手紙にしようとも思わない。
自然と察してくれるのが夫婦ってもんぢゃないの?
あたしはいつもあなたをみてるけど、
あなたはいつもわたしをみてはくれないよね。
ほんとに疲れた時だけ、疲れてるねって。
だってね、つわり辛いんだもん。
でも、息子がぐずるんだもん。
頑張らなきゃいけないんだもん。
あたしだって弱くなるときもある。
自然と泣けちゃうときもある。
ちょっとだけ、こころが疲れちゃったから、
ここに吐き出させてもらいました。
不快に思われた方いらっしゃったらすみません。
でも、ただの独り言なんです、ごめんなさい。
- a.y.a.(7歳, 9歳)
コメント