※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めて支援センターに行ったら、同じ10ヶ月の女の子の成長に不安を感じました。息子の成長が遅い気がしています。遊び方を変えるべきか、練習させるべきか悩んでいます。助言をお願いします。

10ヶ月の息子がいます。今日支援センターへ初めて行って、同じ10ヶ月の女の子を見て少しヘコみました…。
その女の子はうちの息子と比べて出来ることがあまりにも多くて。
例えばお母さんにおもちゃを渡す、パチパチ、バイバイ、ボールを入れて遊ぶおもちゃ(クルクルチャイム?)でボールを上から入れられる、押しぐるまで歩いて進める…
うちの息子は上記のことは一つもまだできません。

名前を呼んでも振り向く時となかなか振り向いてくれない時があります。目は合うし後追いっぽいのは少しありますが、模倣が一切なく、1歳までにできる気がしません…

私の家での遊び方?が適当にしすぎだったのか…
自然に身につけばと思っていましたが練習させるべきでしょうか。
これしてできるようになった、などあれば教えて欲しいです😢

コメント

deleted user

私はしつこいくらいパチパチやバイバイを見せてたら10ヶ月の時には歩く以外出来てましたね😂
歩いたのは1歳1ヶ月です。

上の子がいる子はなんでも早かったりしますよね、真似するから。
なのでしつこく親が見せるとできるようになるんだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までより意識して見せようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 8月9日
こて

うちの下の子は10ヶ月のころ、書かれていること何もできませんでしたよー!
押し車なんて1歳1ヶ月すぎてからようやく少しだけ押すようになり、歩けるようになったのは1歳5ヶ月です🥹

上の子がいるので、何もかも真似したがって早いだろうなと思っていましたが全くでした!
なので個人差や本人のやる気による部分が大きいのかなと思います😊

支援センターなどで同じくらいの月齢の子がいるとどうしても比べてしまいますが、個人差が大きい時期でもあるのであまり気にしすぎずで大丈夫だと思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!参考になるお話ありがとうございます😊
    最近何でもかんでも他の子と比べてしまう自分に嫌気がします😔
    でもそういっていただけて少し心が軽くなりました。
    ありがとうございました!

    • 8月11日
  • こて

    こて

    私もすごく比べてしまうタイプだったのでお気持ちとっっってもわかります!!
    特に上の子は一人目ということもあり、他の子と比べては落ち込み、ネットで調べては落ち込み、出来ないことばかりに目がいってしまって🥲
    今は二人目ということもあってある程度楽観的に考えられるようになりましたが、それでも心配症です😇😇

    でも、それだけお子さんのことを心配して、愛している証拠だと思います💓💓

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月なんてそんなものだと思いますよ☺️
どうしても支援センターとか行くと色々出来る子に目がいっちゃいますが、個人差ありありの時期だと思います😊
うちも押し車を押すようになったのは1歳くらいだったような…😆

家で色々しなくちゃ!と思うことがストレスになりそうですし、私は自然に身につくと思ってます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子にできてないことをできる子にばっかり目がいってしまいます😔悪い癖ですね…
    確かにストレスになりそうですよね😖自然に身について欲しいです🥲笑

    • 8月9日
りこ

生後9ヶ月ですが…
うちも上記のやつまったく出来ないです💦
毎日、私の髪の毛引っ張ってあばれ
ベビーサークルにつかまり立ちし
絵本読もうとすれば食べようとします(笑)

もちろん名前読んでも振り向きません😅

こちらの思うようにはいかない毎日です💦
私も自然に身につけば…と思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思うようにいかない毎日…本当にそうですよね😭
    育児を楽しみたいと思ってるのに気になって検索魔になって、ゆっくりできる時間無駄にしたり…何してるんだって感じです笑
    自然に身につくのが一番ですよね🥲
    ありがとうございます☺️

    • 8月9日