 
      
      
    コメント
 
            よしじゅん
娘が首が座ってから腱鞘炎になりました😅
ステロイドの注射を3回しました。
結局治らず、仕事に復帰して、娘を抱っこする時間が減ると腱鞘炎が治りました。
 
            ミイ
同じく看護師してます。
あたしは妊娠中から腱鞘炎で、でも妊娠中は注射もやめたほうがいいと言われ…
鍼灸院で超音波当てたりしてましたけど、結局のところ直接的な治療ではないので全然よくなりませんでした( ;  ; )
生後半年くらいの時にもー我慢ならなくなって、注射しました^^;
注射自体は痛かったですけど、そのあとはほんとに楽になりましたょ♡
ちゃんとエコーもしてくれて、重度の腱鞘炎だと診断されました(>_<)
- 
                                    ひなあられ ありがとうございます! 
 同じ看護師なんですね(o^^o)本当は安静第一…しかし育児してたら、それは無理な話で(笑)💦そして、戻るのが小児科なので、仕事も変わらずなので注射も必要かも…と思っています。
 注射やっぱり痛いですよね…勇気が必要で💦でも、楽になられたと聞いて期待ができます!!そろそろ、我慢しちゃダメな時期かも…と焦ってます(><)- 2月13日
 
- 
                                    ミイ 小児科大変そうですね( ; ; ) 
 仕事も育児もってなると安静なんて無理ですよね!
 注射はその時だけ痛かったですね^^;
 でも痛いのずっと我慢してるよりはよかったですょ♡- 2月13日
 
- 
                                    ひなあられ そうですよね…毎日痛みに耐えるより、その時頑張れば少しでも解放されるなら良いですよね! 
 今度、注射治療も考慮して、先生と相談してみます!
 貴重な体験談、ありがとうございました(*^▽^*)- 2月13日
 
- 
                                    ミイ いえいえ! 
 案外整形の医者はその場でじゃぁ注射しよかぁ〜とあっさり注射されましたょ(笑)
 あの毎日の痛みに比べれば問題ないです!
 頑張ってください♡- 2月13日
 
 
   
  
ひなあられ
ありがとうございます!
注射でも必ず治る!というわけではないんですね…(><)💦確かに抱っこする時間が減れば…と期待したいところですが、働いているのが小児科なので、復帰後もあまり変わらないような気がします(笑)💦
本来はやっぱり安静第一ですからね…。
注射は痛かったですか?