※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでつらいことが続いていて、子どもからの言葉が傷つく。子どもに愛されているのか不安になることも。

子どもと一日を過ごして、もちろん全てうまくはできなかったし、怒っちゃったこともあるけど、それでも接し方も工夫して、ごはんも好きなもの聞いて作って、子どもに楽しんでもらえるようあれこれ頑張って、それで、一日の最後に寝かしつけしながら

ママいないほうがいい
ママすきじゃないんだ
ママあっちいって
ママさわらないで



…泣いていいですか?
私の育児は0点?

別に子どもに好かれるために子育てしているわけではないけど、なんだか毎日のようにこんなことばかり言われて、あまりにもつらいです。

そんなこと言われると傷つくよーとか、ママは息子くんのこと大好きだよとか言い返しますが、全部無視です。

ママ大好きとか、本当に今まで一度も言われたことがありません。

私がいなくなったって、死んでしまったって、我が子は泣きもしないんじゃないだろうか、笑って喜んでるんじゃないかと時々ふと思って悲しくなります。

コメント

E

優しく寄り添ってくれるお母さんなんですね🥺♥毎日お疲れ様です。

私も子供を甘やかしたせいか分かりませんが、生意気なことばかり言われてた時期があります。

ある日から急にいらんことばかり言う息子と離れたくなって、「そうかい。じゃあ長男くんが、ママ邪魔だと言ったら同じ部屋にいないって決まりを作ろう」と提案し、息子も承諾したので、忠実に実行しました。

いらんこと言うたびに「分かった。ママは邪魔だね。」と別室に移動し、長男が部屋に入ってくるまで現実から目を逸らすためにスマホいじくり倒しました。

3歳4歳の子供では、自力でできる事も少ないのですぐに部屋に入ってきますが😅

パパかママ、優しい方に生意気言って、厳しい方にベタベタはよくある事のようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️

    いえいえ…そんなことはなくて…
    やや口うるさい自覚があります…だから嫌われているのかも知れないです。甘いパパにはべったりです。

    私も「わかったーママ別の部屋行くね」などと距離を取ることもあるのですが、ほとんど追いかけてくることはありません。泣きもしませんし、寂しそうにもしません。
    強情なんだと思います。

    他のママさんが、ワガママ言う子に対して「ママもう知らないからね!置いていくよ!」なんて言うと
    「やだ〜ママ〜😭いかないで〜😭」と泣きながら追いかけている子を見るとむしろうらやましくなります。

    うちは多分ママいなくなったラッキー✌️と思ってそうです。

    でもやっぱり自分もなんだかんだと子どもに甘い部分もあるため、根本的にナメられている?ような気もします…
    対応の仕方がとても参考になりました。

    子どもと少し距離を取るのもいいかもしれないと思いました。

    ありがとうございます。

    • 8月10日