※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘の手術の日程について、先生と看護師の間でコミュニケーションがうまく取れず、混乱している状況です。

娘の指の手術をするのに診察担当してくれた先生が言う通りに手術する日など決めたのに電話に出る看護師?によって言うことが違くて親からしたら不信感しかない…。先生は1歳前後でいいとかこの曜日なら午後からだけど大丈夫と言われたのでその日がいいと電話しようとしたら全然違う日付曜日を指定されいや、先生にはこう言われましたと伝えやっと日にちが決まったのにまた今日になって別の看護師から決めた日にちはダメだの1歳になってからじゃダメなの?などと言われ。先生には早めの方がいいんじゃないのと言われました。と伝えまた折り返し電話するとか言われましたが😅
大きい病院は先生と看護師で話し合ったりしてないんでしょうかね?笑 なんかみんな話通じてなくない?大丈夫?ってなります😞😞

コメント

パンダ

そもそも手術の日を電話で決めるのに驚きです😰
うちの子も持病あり、手術経験もありですが手術前や今後の治療方針などの大事な話は絶対に夫婦共に病院に行って医師と直接話さないとダメでした。外来の場合は外来の看護師、入院中は病棟の担当看護師も必ず同席します。
電話なんて言った言わないになったり伝達ミスが起きやすい状況で手術日を決める病院は信用出来ないです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね?普通😞とりあえず手術の日を決めたらその2週間前ぐらいにレントゲンとったりの診察や麻酔科の先生とのお話や入院の話しなどされるみたいですが…なんか適当じゃない?って思ってしまいました😇

    • 8月9日