
午前休とってやった感を出してくるのにゲームや寝ているのに腹が立ちま…
午前休とってやった感を出してくるのにゲームや寝ているのに腹が立ちます。
しかも元々旦那が発端です。
先週旦那が咳で病院を受診
大袈裟な咳をずーっとしていて、
薬も飲んだ?と聞かないと飲まない。
結果私も咳と吐き気、熱がひどくなり
娘も咳と熱
下の子も39度以上
で本当ににキツくて、今日朝イチで病院に行くことになりました。
病院からは順番が近くなったら連絡すると言われました
旦那は、
いいよ休んだるよ
と休んでやった感をめちゃくちゃ出してきました。
確かに休んでくれるのは助かりますが、
元々の発端あなただし家族にうつさないように少し配慮して欲しかったと思ってしまいました。
病院から電話が来るまでの間、
熱が出ても元気な上の子の相手もしなくてはいけなくて、
下の子も熱が高くて号泣しているのに旦那は寝てました。
せめて、俺も少し休めるから午前休とるよ、とかならまだしも、
とってやった感出してきたくせにこれなので腹立ちます。
また、病院も混んでいて、なかなか終わらないのがわかると
時間がないとイライラし始めてきたので、
私一人で行くから仕事行っていいよと言いましたが、
謎にいいと拒んできました。
こっちは高熱の中二人の面倒見ながら育児、仕事もあるので仕事をしないといけないのに、俺はやってやってる頑張ってる、それくらいして当たり前って感じが腹立ちます
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント