※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お嬢mama
お仕事

ユーキャンで子ども発達障がい支援アドバイザー講座を受講し、資格取得を目指す方がいます。育児と両立する不安や受講方法についてのアドバイスを求めています。

ユーキャンで、子ども発達障がい支援アドバイザー講座を受講し、資格取得をされた方はいますか?!🌸🌸

既に保育士資格があるのですが、児童発達支援センターに働いていて障がい児に対して興味があったということもあり、家で育児をしながら何か一つでも資格を取りたいと思い、子ども発達障がい支援アドバイザーにしようかなって思ってます。

取得までは3~6ヶ月とはありますが、育児をしながら本当に資格取得をできるか不安で悩んでます🥲

資格取得できた方や、受けられている最中の方がいましたら、受講の仕方とかいろいろ教えていただきたいです🙏🏻🙇🏻‍♀️

コメント

ぼす

うちの母親がとりました!
でも、私はその時20歳、妹は18歳なので育児とかは💦
でも、仕事をしながら勉強してました!(仕事が福祉系だから関わりながらだけど)
確か半年くらいです!

  • お嬢mama

    お嬢mama

    おお!素晴らしいです☺️
    働きながらだと半年はかかってしまいますよね💦

    • 8月9日
  • ぼす

    ぼす

    そうですね💦
    でも、元々そういう事に接してるなら無知な状態よりかなり有利?だし、吸収も早いと思います!!!

    • 8月9日