※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳0歳のママです。義母は3人育てて自分の育児論語る無神経かタイプです…

2歳0歳のママです。

義母は3人育てて自分の育児論語る無神経かタイプです。

盆の帰省でGWぶりに会うのですが、
2人置いてあんたたちだけで買い物でも行けば〜?と。

下の子絶賛人見知り中だし、
私が見とくから〜とか言って全然見てないタイプです!!

私たちからしたら何言ってんのこのばあばです。


うろちょろするから気をつけてください💦と言っても子供はこんなものよ〜?と言ってこっちがヒヤヒヤするのでほんと預けたくないです。


旦那も義母嫌いなので、
人見知りとかもあるし無理。と言ったら
何でよー!私はちゃんと子育てしてきたのよ!あんたたちがいなくてもどうにかなる!
帰省の時くらい実家に頼るとかないの?とごちゃごちゃ言ってこっちまでイライラしてきました💢(電話してるのが聞こえた)


上の子がまだ離乳食の時、外食でBF弁当を食べさせる時もバタバタしながらやってるのに、義母は自分だけ呑気にご飯食べて😇見てくれるそぶりもなく。
子供が自由にしてるのをそういうものよ〜!と全部それに推し包めるので結局面倒見るのはパパママでってなり、ほんと腹立ちます。
私の時はね〜ってほんと黙れ!

何が実家頼れだ、くそばばぁ。笑
産後、育児中のガルガル期舐めんなよ。



そういうのが積もり積もって義母ほんと嫌いです。
思い出さなくていいのに嫌なことを思い出してはどんどん嫌いになりほんと会いたくないです。


旦那も喧嘩にならんように気をつけるわ〜と言ってます。もうむしろ私が文句言っちゃうかも😭

息子よ、都合よく義母にギャン泣きしないかな?←



思い出したくもないのに思い出してはイライラしてほんと嫌い度が勝手に増していきます。笑
実家の帰省楽しみなのに邪魔せんでよ。笑
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義母も子供置いてでかけておいでって言います😰不安ででかけても楽しめないですよね😂

回転寿司に言ったら1番先にタッチパネルを取り、子供は食べたいものが決まってるから先に注文したい。と旦那が言っても、ちょっと待って。。数分たってやり方がわからないから注文して欲しい…。

朝からアイスあげようとするし😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    全然楽しめないです😇むしろ心配で落ち着かないです。
    何されてるんだろう〜大丈夫かな〜って😇

    おばばは引っ込んどけって感じですね…でしゃばり義母は好かれません。そういうのも気づけって感じです😅

    甘やかさんでほしいですね。ずっと欲しがるようになったらしんどいのに😓

    • 8月8日