
コメント

退会ユーザー
造影検査する周期は避妊しないといけないので、卵胞刺激してるときはできないと思います

りー
日数はうろ覚えですが、、、私のクリニックでは生理開始日から何日以内とかの決まりがありました。排卵時期より前にやって、検査後は3ヶ月くらい卵管の通り良くなってるから妊活頑張ってねと先生に言われましたよ🙌
退会ユーザー
造影検査する周期は避妊しないといけないので、卵胞刺激してるときはできないと思います
りー
日数はうろ覚えですが、、、私のクリニックでは生理開始日から何日以内とかの決まりがありました。排卵時期より前にやって、検査後は3ヶ月くらい卵管の通り良くなってるから妊活頑張ってねと先生に言われましたよ🙌
「卵胞」に関する質問
今朝卵胞20mmで、明日の9時に人工授精の予定です。 今晩もタイミングとったほうがいいのでしょうか?? と、いっても旦那は乗り気じゃないですし、明日のために蓄えて貰っといたほうがいいのかな🤣
明日人工授精です!卵胞20mmって排卵直前ですか? 今朝8時30分に受診して、卵胞20mmでしたので、明日人工授精しようということになりました。明日の9時です。 それまでに排卵しちゃわないか、不安です笑
体外受精,採卵前の注射についてです。 連日注射の副作用の頭痛と吐き気,眠気で 体調が悪く動けません… 卵胞刺激の注射に排卵抑制の注射を追加してから 更に体調が悪いです😢頭がぼーっとして動きたくてもベッドから動け…
妊活人気の質問ランキング
smama
そーなんですか??💦
卵管造影した周期に妊娠したってのを見かけたのですが( ; ; )ダメなんですね
退会ユーザー
ごめんなさい。検査後は避妊しなくてよかったかもしれない。
でも私は検査のあとなぜか卵胞が消えたのでなにか影響があるのかもしれないです。