![smama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
造影検査する周期は避妊しないといけないので、卵胞刺激してるときはできないと思います
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
日数はうろ覚えですが、、、私のクリニックでは生理開始日から何日以内とかの決まりがありました。排卵時期より前にやって、検査後は3ヶ月くらい卵管の通り良くなってるから妊活頑張ってねと先生に言われましたよ🙌
退会ユーザー
造影検査する周期は避妊しないといけないので、卵胞刺激してるときはできないと思います
りー
日数はうろ覚えですが、、、私のクリニックでは生理開始日から何日以内とかの決まりがありました。排卵時期より前にやって、検査後は3ヶ月くらい卵管の通り良くなってるから妊活頑張ってねと先生に言われましたよ🙌
「卵胞」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
smama
そーなんですか??💦
卵管造影した周期に妊娠したってのを見かけたのですが( ; ; )ダメなんですね
退会ユーザー
ごめんなさい。検査後は避妊しなくてよかったかもしれない。
でも私は検査のあとなぜか卵胞が消えたのでなにか影響があるのかもしれないです。