※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

毎月の支出が増えており、赤字が続いています。出産費用や車検代などの支払いが重なり、ボーナスも消えてしまいました。産後2週間で早く働きたいと悩んでいます。価格上昇にも不安があります。早急に解決策を模索中です。

値上げが酷すぎて…毎月赤字です…
加えて自分の出産費用、先月はボロい軽の車検で11万円…
ボーナスも先月もらったばかりなのに上記などの支払いで消えてしまい…
産後2週間なんですが、何とかして早く働きたい😭😭

産前最後に見た価格より十円ぐらい上がってるんですけど、早くどうにかなりませんかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんと何もかも値上げで辛いですよね🥺
買い物行くと1割くらいは値上げ分支払ってる感じあります🫠
先日卵売り場で、高すぎて思わず1分くらい買うか考えちゃうほどでした🤣

ぽん

安倍さんの時に、「暫定税率廃止します」って言ってたのに、全く廃止する感じありませんし…
岸田さんは、海外も外国人にばかりお金ばら撒きますし…😔
もう日本終わったな…って思ってます😅

はじめてのママリ🔰

絶対車検もっと安いところありますよ😭
出産費用も手出しほぼないところとか、もっと探せばあったはずです💦
ガソリンは今補助があってこの価格なのでなかったら200円こえてますよ🥶
家族が増えてこれから出費増えますし、今から切り詰めていかないと破綻しちゃいますよー😭

まりも

車検は整備だけお願いして、
書類関係は自分でやると
少しは安くなりますよ!

ガソリンの二重課税が本当に許せません!

ガソリンって生活にかかせないのに
二重課税って酷すぎますよね😡

取れる所から取ろうとする
政府が憎くて仕方ないです😡😡😡

はじめてのママリ

車検、ディーラーで出したんですか? 

すごい痛い金額ですね😓
修理もあったらそれくらい軽くいっちゃいますよね😅

ガソリンと物価ほんと勘弁してほしいですよね😅

私も早く産んで、安定したら仕事はやめちゃってるので、旦那に預けて夜のコンビニでもなんでもいいから働きたいです😅😅

🐶

姉はもう子供3人大きいですが、遠征やらで飛び回っていて働けず...
ネイルの資格があるので夜な夜なネイルチップ作って販売していますよ☺️
月10近くなる時もあるみたいです!

私は歯科衛生士の資格ありですが、まだ働けないので歯科コラムで月3万ほど稼いでます☺️

旦那さんに預けて夜働くのもいいし、それ以外にも在宅でできることもあるかもしれませんよ☺️

つっくん

私は産前産後が終わってからすぐ働いてました!
夜22時から0時までで月5万ぐらい。2時間なら旦那も見てくれました!生後2ヶ月になってから保育園入れて昼間に変えました!

ままりな

ガソリンは10月に向けて、段階的にどんどん補助が打ち切られてるので、まだまだ上がる予定です、、、。

ダイエット頑張ります。

出費キツイですよね😭😭
うちもキツいです。
赤字ギリギリの生活かなと、産休で今お金も入らないし、辛い....節約しないとです。

のん

例えばインディードとかの求人サイトに、フルリモートの事務アルバイト求人があります。
時給は千円ちょいなど高くはないですが、もう少し経ったら検討してみては如何でしょうか。

https://jp.indeed.com/q-在宅ワーク-求人.html

ママリ

皆様、たくさんコメントありがとうございます。ためになるアドバイスもたくさん…😭参考にさせていただきます!!