
コメント

ママリ
あくまで排卵日が確定している場合ですが
高温期10日目にはかなり極薄ですが出ると思います!

ママリ
排卵日確定の高温期9日目でほんっとに薄く陽性でした!
着床するかしないかくらいだと思うので、あと4.5日経てば薄く陽性出るかもです!!
ママリ
あくまで排卵日が確定している場合ですが
高温期10日目にはかなり極薄ですが出ると思います!
ママリ
排卵日確定の高温期9日目でほんっとに薄く陽性でした!
着床するかしないかくらいだと思うので、あと4.5日経てば薄く陽性出るかもです!!
「生理予定日」に関する質問
排卵検査薬で推定される排卵日と最終行為から12日目で陰性の場合は覆ることはないですよね…? 排卵検査薬は9/11に強陽性、翌日9/12は同等の濃さか少し薄いくらい、9/13は完全に陰性だったので、排卵日は9/12〜9/13頃なの…
生理予定日から1週間たって妊娠検査薬してみたところ陰性でした。 このまま陰性で生理が来なかった場合、心配なので病院に行こうと思うんですが、いつくらいに行けばいいでしょうか。
生理予定日から3日すぎました。排卵予定日は6日で排卵出血が1週間続きました。 9月5日、8日、13日、15日仲良ししてます。 今朝ピンクのおりものがでて生理かなと思いましたがまだ出血はしてません🥺 排卵おくれて生理がき…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
排卵日確定というのは、病院で診てもらった方が言うのでしょうか?😭無知ですみません…
はじめてのママリ
1週間前じゃ流石に出ないですよね💦
ママリ
確実なのは病院での卵胞チェックや排卵済みの確認ですね🙌
基礎体温だけでは排卵日は目安くらいしかわかりませんし
排卵検査薬も陽性になってタイミングを取る目安にはなりますが
排卵日の特定をするには難しいかと💦
排卵日が確定していて
初めて正しい生理予定日もわかります!
排卵日から14日後が生理予定日なので🙌
ママリ
排卵日が確定している場合でも
生理予定日1週間前は出ないかもですね💦
排卵日からまだ1週間しか経ってないので
着床が始まったかな?くらいの時期になるので💦
妊娠検査薬に反応するホルモンが出始めるのが
着床し始めた後になるので🙌