※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ maron ♡
お仕事

正社員で育休、産休もらうかた。子供が産まれてからの報告、どんな感じでしましたか?

正社員で育休、産休もらうかた。
子供が産まれてからの報告、どんな感じでしましたか?

コメント

のん

生まれて次の日、職場の直属の上司に電話で報告しました!
昨日産まれました〜男の子です〜みたいな感じでした😃

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    やはり、早めにするのが良いですよね!
    ありがとうございます😆✨

    • 8月7日
やなこ

私は本社の人事労務だったので職員さんから報告を受けていましたが、
電話で第一報?を受けて、
私から手続きなどの説明をして上司に代わるか、
別の事業所に勤務している職員さんの場合は、
所属の事業所にも連絡してもらったりしていました。
(近くに勤めておられる方は、所属の事業所には直接赤ちゃんを見せに行きます〜って感じの方が多かったです😀)

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    やはり、当日、次の日くらいが多かったですか?

    • 8月7日
  • やなこ

    やなこ

    当日はあまりいなかった気がします。
    2〜3日中の人もいれば1週間とかもっと遅い人もいたと思います。
    保険証の手続きなどは早めにできた方がいいので、
    もし手続きに不明な点があったら、早めに連絡して聞いてみた方がいいかなと思います😀
    (もちろん不安なところは事前に聞いておくほうがいいですが😅)

    • 8月7日
  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    詳しくありがとうございます♡
    助かります🥹💓

    • 8月7日
ママ🔰

画像とともにLINEしました!
母子共に元気です、書類が準備でき次第停止します。みたいに送りましたよ。

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    LINEですか!?♡
    今時ですね。
    私はLINEしらないので、電話になりそうです🤔💓

    • 8月7日
  • ママ🔰

    ママ🔰

    うちは殆どLINEで連絡なんですよー!
    特にお休み中は、極力連絡は取らない方針なので、簡単に済みました😊

    • 8月7日
  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    そぉなんですね。
    休みがない仕事なので、、、。
    とりあえず上長だけに、産まれた報告だけしときました。

    • 8月7日