※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
お出かけ

12月に夫の兄の結婚式があります。遠方なので、片道3時間、1泊2日予定で…

12月に夫の兄の結婚式があります。
遠方なので、片道3時間、1泊2日予定です。
その頃には、無事育ってくれれば妊娠7ヶ月になります。

結婚式で義実家の方々に会うので
お正月の義実家帰省は
私はせずに、夫のみでもよいでしょうか?

義実家は結婚式をやるエリア付近で、遠方、
泊まる部屋もホテルもないので
フローリングのリビングで数日寝ることになります。

12月に何度も会っても話すことないし、
妊娠中の短期間でそんなに何度も
遠出したくないのが本音です。

ちなみにお盆はつわりがあるので
夫婦共に帰省しません。(GWは帰省しました)



コメント

◯

3時間もかけて行くのは大変なので行かなくていいと思います!
私絶対行かない🙄
7ヶ月はまだまだ動けるけど寒いし、本当に万が一があったらすぐに帰れない距離は不安です😢

  • まつこ

    まつこ

    そうですよね😭
    控える方向で夫に相談してみます😭

    • 8月7日
23歳まみーぽこぱんつ

安静が第一ですし、相手のご両親も安静にしててほしいと思って居てくれてるはずです…
もし今後の関係性が不安とかでしたら、お医者さんに安静にしてほしいと言われてしまっているからと、旦那さんが伝えて奥さんから来れない代わりにと、お土産?菓子折り?みたいな物をお渡ししたら円満でハッピーかなと!!

  • まつこ

    まつこ

    ありがとうございます😭
    そうですね😭お土産持って行ってもらおうと思います。

    • 8月7日
みぃ

フローリングのリビングに布団を敷いて…で合ってますか?
泊まる部屋もホテルもないところ妊娠して無くても嫌です🤣

  • まつこ

    まつこ

    フローリングのリビングに布団をひいて。です。
    言葉足らずで申し訳ないです😅

    やはり年末年始の帰省は避ける方向で夫に相談してみます🙌🏻

    • 8月7日
  • みぃ

    みぃ

    いえいえ😊
    布団敷いてあったとしても嫌ですよね🤣
    寝てる間に水飲みに来たとかトイレとか全然寝れなそう😂

    • 8月7日
3人ママン

結婚式は仕方ないにしても、年末の帰省はわたしならいかないです☺️

  • まつこ

    まつこ

    ありがとうございます!
    私も避ける方向で検討してみます!

    • 8月7日