※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ほぼ愚痴になります。旦那、微熱で昼過ぎから寝室で寝込んでます。クー…

ほぼ愚痴になります。
旦那、微熱で昼過ぎから寝室で寝込んでます。
クーラー付けてます。
わたしが様子を見に行くと、さむぃ〜、と言ってブルブル震えます正直気持ち悪いです、大の大人が寒ぃ〜と震えて布団にくるまっててほんと気持ち悪いです
ご飯食べる?って聞いたら食べるって言うから食べやすいうどん作ったんですけど結局寝室から出てこなくてうどんもノビノビで、子供達はカレーがいいと言ったので私たちはカレー食べてうどんは結局ポイしました。さっきはポカリ飲みたぃ〜って言うのでさっきコンビニに買いに行ってストローまでさしてくらいはしました。

賃貸で2LDKで寝室ともう一部屋はお布団が敷けない部屋になってます
旦那はクーラー消して欲しぃ〜と言うんですが
子供もいてるのにクーラー消したらどーなるか
そんな弱ってる人と同じ部屋で寝るの嫌やし
私がダウンすれば家が終わるから
1人でリビングに行って欲しいんですけど
みんなだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人でリビングでいいと思います🙋‍♀️
暑い中、クーラーなしで寝るのは子供が心配です。
なんで男の人って微熱ぐらいで重病かのような感じになるんですかね😑?

はじめてのママリ🔰

まずは、育児もある中の看病、お疲れ様です💦

男の人って微熱でもこの世の終わりみたいに弱りますよね(笑)

お子さんが居なかったら病人に寝室譲ってあげてもいいかもしれませんが…(隔離もこめて)
その状況なら旦那さんがリビング一択ですね😅
子どもにうつしたり、熱中症になったりしたらどうするんでしょうね。

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさん、めちゃくちゃ優しいですね。わたしも寝込んでる旦那無理です。寝とけば?って言って放置ですよ😮‍💨

うちの旦那もほんと微熱くらいで寝込むんでどんだけ病弱だよ、って毎回思います。
30分おきに体温測ってバカみたいです。

1人でリビング一択です。
みんなは暑いからって言って移動してもらいます。