※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ会は楽しいですか?主催者がインフルエンサー風で、共感を求める傾向があるかもしれません。楽しめるかは個人差があります。

SNSで発信やイベント活動などしてるママが主催するママ会って楽しいですか?(ふつうのママ友と集まるやつじゃなくてインフルエンサーもどきのママが仕事でやってるやつです。)
一度そういうイベントに行ってみたら、すごい上辺っぽい言葉を並べられて、別に悩みなんて何もないし育児も何も困ってないのにとにかく悩みを相談させようとしてきて、とにかく何でも「大変〜!わかる〜!頑張ってる〜!」と共感してきて、なんか気持ち悪くてそれ以降そういうものには行かないことにしました。保険会社とコラボしてるイベントに執拗に誘導してきたりしてて😅

でもその人のインスタではたびたび「ママ会やりました。とても盛り上がりました」みたいな投稿があるので、普通は楽しめる物なのかなぁ、、、と疑問に思い質問してみました。

コメント

はじめてのママリ🔰

SNS発信用のイベントだからとりあえず盛り上がったことにしてるだけだと思いますよ😂
そもそもそういうのって楽しむためのものではなく、その人の宣伝のため+自分も人脈作るためって割り切った人が参加するものだと思ってました!

あづ

そこで新しいお友達が出来たり、子どもの可愛い写真が撮れたり、満足出来る要素があったら「楽しかった」って思うかもしれないです🤔

「盛り上がりませんでした」って書く主催者はいないと思います😅