※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が何度も同じことを繰り返し、叱るのがつらい。愛情と叱る葛藤があり、娘を叱ることで罪悪感と怒りを感じている。家庭での普遍的な悩み。

年少の娘、何度言っても何度言っても直らないことがいくつかあって、最近はもう『なんで自分で「分かった もうやりません ごめんなさい」って言ってその日のうちにまた同じことを繰り返すんだ。とんだ嘘つきだな』とブチ切れてしまいます。
本当に可愛くて愛おしくてたまらない娘で、毎日何回も「ママいつも遊んでくれてありがとう💓」「ママいつもご飯作ってくれてありがとう💓」と言ってハグしてくれて、「マーマー、マーマー、だいすきマーマー、せかいでいちばんだいすきマーマー」みたいな感じで長々と自作の歌を披露してくれるくらいで娘が私の事を好きで好きでたまらんのやな(笑)と自惚れるくらいに愛をぶつけてくれる娘で、、私もいつもそれに返して更に重い愛をその時はぶつけてますが(笑)
最近はその回数に近づくくらい思いっきり叱る場面が増えて、、色んな意味でしんどいです🥲
叱らなければいけないことをやられるのもしんどい、叱るのもしんどい、だが諭すだけだとダメで叱るまで辞めないから叱らないといけなくてしんどい、こんなに私のことを大好きな娘を叱るのもしんどい、娘本人は楽しいと思ったりウケ狙いでやっているからそこを叱られて悲しい思いさせてしまうのもしんどい、だから数回言った段階でやめて欲しいのにやめてくれないのでしんどいのループ😵‍💫
叱ってしまうとさっきまで可愛くて大好きで楽しい!だった時間が一気に なんで意味わかんない何回言えばいいの…に変わってしまってそんな時間が辛い
その後抱きついてくる娘に愛おしい感情より娘に悲しい顔をさせた罪悪感が勝って。
でも叱らないといけない場面を続ける娘に怒りも感じて……

あーしんど疲れる!大好き!可愛い!あーしんどい!大体どの家庭もこんなもん!って思いながら踏ん張ってる!(笑)

コメント

ショコラ

具体的にどのような事をしてしまうのでしょうか…?

年少さんだと3歳ですよね。
色々な事に興味を持ったり、チャレンジしたい年頃かな…?

ウケ狙いでやっているとなると、ママに笑ってもらいたいからとかかな…?

私も幼少期の断片的な記憶ですが、母に笑ってもらいたくて、ウケてくれた事を何度もした記憶があります。(その頃の母に笑顔が少ないと子供ながらに感じてたのかもです…)

  • ママリ

    ママリ


    今具体的な話を簡単にでもと打っていたのですが作文かってくらい長くなってしまったのでやはり省略します😂

    本当でもそんな感じで、チャレンジしたい、楽しそう、ウケ狙い、ですね
    私も家族の前では精神年齢小学生なところあるので家ではふざけ倒して(もちろん娘が真似しても問題ない可愛い範囲の(笑))、娘も一緒にふざけ倒して一緒に笑ってる〜って感じなので笑顔が少ないよりは多い、そして娘の笑い取り精神に火をつけてるのは私なのかもしれませんが、、叱る出来事に関してはウケ狙いでこようが初めから一切笑わないのでやめてくれりゃいいんですが、、(笑)

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

同い年の娘がいます😊
うちもにたような感じです。
ごめんなさいって言えば許されると思ってますね。
繰り返し余分なことやります😅

私はあまりイライラすることないのですが、余分なことが多すぎてフォローするのも疲れるので、本当いつも疲弊しています😅

  • ママリ

    ママリ


    ほんと!一昨日ついに初めて「ごめんなさいで済むなら〜」っていう捨てセリフを吐いたばっかりです🤣(笑)
    疲弊、その言葉がピッタリしっくりです!!
    伝わるまで話して伝わったことを確信する瞬間も毎回ちゃんとあるのに、なんでこう繰り返すんだと……それ以外はちゃんとしてる子だから繰り返す理由がまた理解しきれなくて聞く気無いんかとしか思えなくて余計疲れます😇

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんな調子なので、こども園でも先生大変だよなぁ~と思ったら娘はこの前皆の見本になったらしく…あー家では甘えてるなー本当と思ってしまいました!
    余談ですが、先生に(うちの娘)猫かぶってますね~って言ったら、うさぎ被ってるとか言われました🤣うさぎが大好きな娘です🤣
    先生大爆笑!

    向き合うと疲れますよね~😅疲れるからこそゆるーくいきましょう~。

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ


    え!!!一緒です🤣🤣🤣
    うちも幼稚園では模範生らしく、行事の代表に選ばれたくらいで😂(笑)先生に「娘ちゃん○○の代表お願いしました!各学年から1人代表なんです!」と言われた時「え?娘がですか?!」と衝撃すぎて大爆笑してしまいました(笑)
    うさぎ被ってるなんて可愛らしい💓🐰 うさ耳つけてリアルにうさぎ被って欲しいです🤣💓

    普段は幼稚園で頑張ってるなら!!と思ってますが、長い長い夏休み、しんどいです🤣(笑)

    • 8月6日
へも

うちもです😂

危ないからやめろ❗️→わかった❗️ママごめんね❗️→数分後また同じことの繰り返しです😇笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます💓
    やっぱりこんなもんですよね!!🤣もう 「分かった!」って言われると数回目から「分かってないから何回も言われてんでしょ?何をわかってんの?」って言っちゃいます😇(笑)

    • 8月7日