※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子連れ再婚して一年になります。最近下の子は今までパパにべったりだっ…

子連れ再婚して一年になります。

最近下の子は今までパパにべったりだったのですが、イヤイヤ期も始まり怒られることも増え怖がるようになりました。

外食もパパの隣がいいと言われてたのに最近は2人揃って私の隣です。

確かにパパがいない方が楽しそうだったりのびのびとしています。(私が甘やかしすぎとよく言われるのでそれもあると思います)

パパからすると一年経って仲良くなってきたと思ってたのにやっぱり生まれた時から一緒にいないって大きいんだねと言われました。

息子もパパが嫌いではないのですが怖がってます。

なので遊んでもらえる時はすごくいきいきとしているので顔色を見てという感じだと思います…

シングルをの時代を経験しているからこそ、顔色を伺ってずっと生活させるよりかはまた1人になった方がいいんじゃないか

父親は厳しくそういったものと言われればこれがただしいと思うし、

私自身片親育ちなので分かりません。、


皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

怖がるってよっぽどかなと思うので、叱るなら母親が叱るとか変えていく方がいいかなと思います。
叱ったあとのフォローができてないのかなと…

うちも叱りますが怖いとかはないみたいなので。

  • ママリ

    ママリ


    叱った後のフォロー全然出来てなかったです…

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

子供さんの心が心配ですね。。
怖がってるなら尚更😭

あーこ☆

一度旦那さんと話し合ってみたほうが良いと思います😞
怖がるって、よほどだと思います。