※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅみか❤
妊娠・出産

妊娠中の9ヶ月の娘が手がかかり、早産の不安がある。年子を持つお母さんも同じように感じたか知りたい。

年子出産予定です。
娘がもう少しで9ヶ月。まだまだかなり手がかかり、私はお腹に負担が、かなりかかっています。とっさに 前かがみになったり、お腹に力が入ったり。
どうしても、ふとした瞬間です。
早産になったりしないかなど不安になります。
年子をもつお母さんも やはり同じことを考えたりしたでしょうか?

コメント

kae3

年子じゃないですが、上の子も妊娠中も今もですが抱っこ抱っこだし、1人でどんどん走っていくし、イヤイヤ酷いし、妊娠中かなりお腹張ったりしましたがそれでも、子供が走ったらついてかなきゃいけないので必死でした😅
でも私は38週1日で無事産まれましたよ✨
病院で危ないと言われない限りは大丈夫かと思いますよ😄でもあまり体調悪いなら早めにでも里帰りしたり考えた方が良いのではないでしょうか!

mama✩

年子じゃなく3歳差ですが、まだまだ甘えたい盛りで産まれる数時間前までお腹台にするようにして抱っこしてました(^^;

早産体質ですか(´・ω・`)??

1人目、切迫だった上に15kgの子供を抱っこして過ごしたので今回すごく心配しましたが、まさかの予定日超過でした(笑)

年子関係なく、2人目の妊娠中は大変だなと感じること多々ありましたよ(*_*)

4mama

全く考えてなかったでした😅
とりあえずお腹蹴られたりしないようにだけは気を付けてた感じでしたね(´°‐°`)

deleted user

年子の双子ちゃん妊娠中です🙋
わたしもですよ😃
でも、検診では特になにも言われません‼
張ってきたら、文句を言おうが駄々をこねようが、「ママは一旦休憩ー!」といってます😂
それを息子なりに最近わかってきたみたいで、絵本読んでと持ってきます✨

メッコ

上二人が年子です!!
私も二人目の時、上の子が抱っこ抱っこだったりまだまだ甘えたいさかりで手がかかりました!
その時は全然気をつけたり不安など思ってもなかったですが、身体に負担がかなりあったようで切迫早産になり入院もしました(ToT)
3人目妊娠中の今は入院だけは避けたいのでゴロゴロしたり、無理をせず抱っこは座ってするなど気をつけてますよ!!