※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
子育て・グッズ

ワンオペで泣かれるとイライラしてしまいます。みなさんはどのように解消していますか?泣かせたままにできないです💦

最近、ぐずることが多くなってきました。
ワンオペのときに、ずっと続く泣き声を聞くと余裕がなくイライラしてしまいます。

わが子だしとても可愛いのですが、1人で見てる時に泣かれるとトイレも行けず、家事もできずで辛くなってしまいます。

みなさんはワンオペで泣かれて、イライラした時など、どのように解消していますか?

ちなみに、泣かせたままにするのは泣き声が気になってしまうのでできないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

可愛いくてもイライラしちゃいますよね😢😢
抱っこ紐して家事やったり、最悪トイレも行ってましたよ😂
後は自分の気分転換も兼ねてお散歩行ってました!

はる

泣き声って本当に精神的にやられますよね💦私は抱っこ紐で抱っこしちゃってました😊家事も抱っこだからやりづらいけどしてるうちに寝てくれたりするから。次は置いたら泣くとか始まるんですけどね😇😇
泣かれたらイライラするからとにかく泣かせないように頑張ってましたね😭
解消法じゃなくてすみません🥹

はじめてのママリ

YouTubeで、
ふかふかのうた
聞かせてました笑

ふかかふっかふかかふか〜♪
みたいなやつです。

うちの子は効果ありでした

家事の間、きかせてました!!

ママリ

どうしてもしなきゃいけない家事は抱っこ紐とかおんぶ紐してしてます☺️トイレくらいは私は泣かせたまま行っちゃいますが💦
イライラしたときはとにかく食べてます😂今の時期ならイラついたらアイスです!笑