※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHA
家族・旦那

親族みんな(子ども3歳〜9歳まで9人)でお泊まり旅行に行った際のプー…

親族みんな(子ども3歳〜9歳まで9人)でお泊まり旅行に行った際のプールについて。無理やり入らせる必要ありますかね‥?

毎年恒例でホテルのプールでの遊びメインでお泊まりに行きます。5歳の息子なのですが、今回プールを断固拒否。
理由を聞くと、どうやら人数が多すぎて気後れしている模様(家族4人で行った際は喜んで入るし、幼稚園でもプールは楽しく入っているので)。年に1、2回しか会わない従姉妹や再従姉妹なので、なんとなく打ち解けきれないのは私も気持ちがわかるので、もう少し年齢が上がって合う回数を重ねれば入れるようになるでしょ。なら今年は入らなくてもいいじゃない?って思ったのですが😅

義母がなんで入らないの?プール嫌い?からはじまりかなりしつこく息子を問いただしており😅頼んでもいないのに説得し始め、うちの子も頑固なので反論しまくり入らない!の一点張り。少し放っておいて気を逸らせば入ることもあるのに、ずっと説得して最終的にあの子は訳わかんないわ。で対応ポイされ😭
正直ものすごく迷惑でした。言い方も、側から聞いててもすごく感じ悪い。あれじゃあ私も無視したくなるわ‥と思いつつ。

そりゃあみんなで楽しく入れれば1番いいけれど、人にはそれぞれ性格や個性があるんだから嫌なら入らなくてもいいやん。て思うのですが😅私が変ですか?

コメント

ゆうまま

変でないし、主さんの考え方で全然良いと思います!嫌だと言えて息子さんは偉いと思います!!
義母さんの言葉は心無いと思いますし、5歳の子がこの理由をちゃんと説明するのは無理ですし😣💦ママがこうやって守ってくれてたら息子さんも安心して楽しめると思います。

  • CHA

    CHA

    ありがとうございます😭私もその場では義母に強く言えなかったので💦今度同じようなことがあったら私が間に入ろうと思います😂下の子見てるとどうしても上の子が手薄になってしまって、反省です💦
    共感していただいて嬉しかったです!ありがとうございます😊

    • 8月7日